• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2008年9月13日

ALT(新路面)走行覚書

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
16時、17時 フリー(2hr)


コンディション:ドライ


気温:夏の終わりのハーモニー・・・


*Fバネ 12kに変更
*Fロワアームバー外し
*RデフイニシャルUP


ラジアル
Best1 30.057sec
Best2 30.127sec

Sタイヤ
Best1 29.370sec
Best2 29.381sec


タイヤ
ラジアル
 F:貰い物のR1R(0~1分山 255/40/17) 1.8k→温感2.0k
 R:貰い物のR1R(0~1分山 255/40/17) 2.0k

Sタイヤ
 F:昨年のスーパーバトル使用品(A048-G/Sコン 8分山 255/40/17 06年製) 1.8k→温感1.9k
 R:昨年のスーパーバトル使用品(A048-G/Sコン 8分山 255/40/17 05年製) 1.8k


ブレーキパッド
 F:ルービックス(S)
 R:ルービックス(V)


車高
 F
  走行開始時 08/09/06ALT走行終了時比±0mm
  16時枠LAP6~ ↑3mmUP 
 R
  走行開始時 08/09/06ALT走行終了時比±0mm

 F:ブラケット-ケースツライチから+3mm
 R:リング結合部~ブラケットリング下78.5mm
  *F:プリロード=0
   R:プリロード=0


ガソリン量:1/2


ブースト(EVC値)
 B:1.11(設定=74)



エアクリ
 ダウンフローBOX



【データ】

ラジアル
Max SPEED 120km/h(255タイヤ)
Max Rotation 7550rpm

Sタイヤ
Max SPEED 118km/h(255タイヤ)
Max Rotation 7604rpm



・F12k+ロワアームバー外しで、フロントの入りは抜群によくなった
・組んだ状態だとブレーキング時のフロント過荷重が気になる
・フロント3mmUPで随分改善
・ただし、溝なしR1Rでは、熱が入ったらグリップ感は薄い
・Sタイヤは楽しかった
・下りの左では、車体が半分浮いていた(ようなくらいに飛び込めた)
・割と何処かに飛んでいきそうな状態でしたが、それをねじ伏せる楽しさがあった


(≧∇≦)さんと一緒だったのもあり?随分と真剣に深刻に走っちゃいました。
でも、気持ちの「ガチバトル」は楽しかったです。


少し復調の兆し・・・次回はもっとよくしたいです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レガシー公道復帰後その13

難易度:

レガシー公道復帰後その14

難易度: ★★★

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)(その3)

難易度: ★★★

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)

難易度: ★★★

13万キロ走破

難易度:

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)(その2)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ重い(-_-;)」
何シテル?   08/17 21:10
「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation