• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2009年1月18日

ALT(新路面)走行覚書

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
9時、10時 フリー(2hr)


コンディション:ドライ


気温:風も無く、気温5℃以下とは思えない・・・



Best1 29.385sec
Best2 29.417sec


タイヤ
 F:Z1☆(7分山 245/40/17) 温2.6k
 R:Z1☆(8分山 245/40/17) 温2.6k



ブレーキパッド
 F:ルービックス(S)
 R:ルービックス(V)


車高
 F
  走行開始時 09/01/12ALT走行終了時比±0mm
  10時枠LAP1~ ↑1.5mmDOWN
 R
  走行開始時 09/01/12ALT走行終了時比±0mm
  10時枠LAP1~ ↑1.5mmDOWN
   
 F:ブラケット-ケースツライチから+4.5mm
 R:リング結合部~ブラケットリング下80.0mm
   F:プリロード=0
   R:プリロード=0


ガソリン量:1/2弱


ブースト(EVC値)
 A:1.07(設定=60 OFFSET150%)



エアクリ
 ダウンフローBOX



【データ】

Max SPEED 122km/h(245タイヤ)
Max Rotation 8021rpm



・左コーナーの異音は解消
・9時枠でもベスト更新だったが、特にトップターン出口で弱アンダー
・前後車高を1巻下げることでほぼ狙い通りのライントレースが可能に
・3コーナーはアクセルでブレーキング
・2コーナー旋回前のブレーキングが課題だが、ここを詰めてもタイム的には限界に近い感じ



更新ラッシュもひと段落かな?
2月になってもう少しコンディションが良くなってタイムが上がるかもですが、もうコンマ1上がるかどうか・・・


それより、Sタイヤとのタイム差が詰まってしまったので、2月はSタイヤ中心で走りたいと思います。
(Sタイヤの使い方をもっと練習しないとダメですね・・・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

13万キロ走破

難易度:

レガシー公道復帰後その14

難易度: ★★★

レガシー公道復帰後その13

難易度:

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)(その2)

難易度: ★★★

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)

難易度: ★★★

お盆ダヨ!全員集合!(重整備大会)(その3)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ重い(-_-;)」
何シテル?   08/17 21:10
「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation