• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かばとんの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2018年2月8日

エンジン修理覚書

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2017年9月
日光サーキットにてDZC決勝
1位のDC5に詰め寄ろうと
水温120度付近で警告(デフィ)を無視し続けること数分・・・・
エンジンオイル油圧警告灯点灯(TT)
パワーダウン
2
アイドリングはしてるものの
エンジンブロー判定(TT)

表彰式には皆で押してもらい並べて・・・
シャンパンファイトしつつも
心の中では号泣(TT)
3
ブローはピストンの上部がカジった模様~
ブロック側の損傷は大丈夫、、
ピストンだけ新品交換すれば
直るんジャネ?という状態でした。

部品手配
加工
組付
完成が2018年2月

部品の納期と
加工の工程が一番時間喰いましたね。
4
クリアランス合わせた
これでオイル喰い解消
5
ガイド類新品
すげー変色してんなw
6
疑惑のオイルポンプ新品に。
7
これは別に何もやってない

水温上昇対策で
エンジン本体の話ではないが
ラジエターも新品に。
8
完成後
30分アイドリングさせた後
オイル交換
まあ、汚れ落しの意味合いもあるので・・

なかなかの鉄粉ぶり(^^;)

施工はAGOにて。

エンジン壊すと、ほんとタイヘン~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルフィルターハウジングパッキン交換

難易度: ★★★

【R56】125308km バキュームポンプガスケット交換【MINI】

難易度:

ディップスティック交換

難易度:

R56 ミニクーパーS オイルキャッチタンク設置

難易度:

オイルリターンパイプ交換

難易度: ★★★

ヘッドカバーのパッキン(ガスケット)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アレにすれば、ボンネットもフェンダーもそのまま使えますよ~」
何シテル?   12/06 13:58
MTがある車種ならMTで乗りたい派♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯の原因(ブースト系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 08:37:54
AGOrdinary ウォータージョイントパイプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 03:07:08
TM-SQUARE 4号車 販売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/03 18:58:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
まさか、まさかの4代目w JCW GP2です。 バカの一つ覚え(^^) 3HBの唯一無二 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
3列シート車が欲しくで、、コレに(^^) 23Sを狙っていたがタマが少なく・・・ 距離 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
4等分の花嫁的な。 2023/06から F.225/45R17 R.255/40R17 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド あおジジブー (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2014/01納車 安心パッケージ LEDヘッドライト リンクナビ 他アクセサリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation