• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェノンのブログ一覧

2014年02月12日 イイね!

クラッチを蹴る

先日、とあるレーサー達が普通車でレースしている動画を見て知った技を最近やりました。
それが、タイトルにもあるように「クラッチを蹴る」ということです。
え?クラッチは踏むものだって?すぐにそう考えるあなたは穏やかな運転をしている人かもしれませんね。

やり方は簡単です。加速中にクラッチペダルを蹴れば良いんです。
念のため詳しく説明しますが、クラッチを蹴るとは、クラッチペダルを一瞬で踏み切って一瞬で離す(繋げる)と言うことです。まさに蹴るように、です。
アクセルを踏んでいる時にクラッチを切ると、当然エンジンが空回りして高回転まで一気に上がります。その後すぐにクラッチを繋げると、ギヤが高回転のエンジンに引っ張られる事になります。つまり、ギヤを落とさずに急加速が出来るわけです。
私は2速の加速時にクラッチを蹴りました。エンジンが空回りするため、一気に高回転の音が鳴り急加速するので、ものすごく迫力があります。本当に"急"加速です。ターボの影響もあるかもしれませんね。普通に加速するとターボが効くまで時間かかる気がしますからね(ターボラグだけではない何か)。

ただし注意してほしい事があります。クラッチを蹴る動作は、駆動系にとても大きな負荷がかかることは容易に想像出来ると思います。クラッチを蹴ると、クラッチが早く減るだけでなく、最悪クラッチやギヤが壊れたりクラッチペダル付近が折れると言った事例があるそうです。
クラッチを蹴るのはほどほどに…。

それにしてもMTは本当に楽しいですね。
Posted at 2014/02/12 23:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フォレスターに乗り換えました。よろしくお願いします。」
何シテル?   05/24 21:44
ジェノンです。よろしくお願いします。 クルマは幅広いジャンルが好きですが、特に好きなクルマの種類は、 ・コンパクトカー ・オープンカー ・夢のあるクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
91011 1213 1415
16171819 202122
232425262728 

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバル フォレスターSKのD型、X-BREAKに乗っています! アウトドアや雪道に強いS ...
カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
初リッターバイク。初カウル付きバイク。初セパレートハンドル。初カワサキ。 3台目のバイク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遂に買ってしまいました。オープンカーはずっと乗ってみたいと思っていたのですが、この度実現 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
名義等正真正銘の「初めての私の新しいクルマ」を買いました。初めての新車は、6MTのサンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation