• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

ああ、10台目だったのね企画:第7弾

さてさて、この企画ももう忘れかけていましたが^^;
番外編を書こうと思った時に、次はパジェロだな〜、早く書かなくちゃ・・・

ってことで、7台目の愛車は・・・
H12年式ミツビシ・パジェロV6 3500GDI EXCEED L

中堅グレードに豪華装備を奢った限定車でした。
当時仲良くなった営業さんに私の状況を話したところ、
とても良い条件で話を進めてくれて早々の納車となりました。

外観の特徴としては、波打ったフロントフェンダー。
エンジンは2代目になったGDI。
内装も豪華な3列シート。
やはりOPでカーテンをつけました。

しかし、大きなボディーは慣れるのに少し時間がかかりました。
狭い駐車場でルーフ後端を天井に当てたことあります。

たしか、慣らしのために明治村へ行く途中に高速で覆面パトカーに捕まりました。
遅いクルマを追い抜こうとしたら、そのクルマが意地を張って並走してくれたので「慣らしなのに仕方がないな〜」と少しだけアクセルを踏み足したところで直後からサイレンが鳴りました。
あの速度で、あの状況。
真後ろにいたのなら全て分っていたはずなのに、信じられない状況でした。

おっと、話がそれました。

その後は快適なパジェロライフが進み・・・
ネットで見つけたパジェロ・メーリングリストに参加したり。

しかし、楽しい日々は続きませんでした。
それは、三菱のリコール隠しという事件から始まりました。

それまでは半信半疑だったであろうオーナーさん達が次々と不具合を告白しだしました。
駐車場の中でブレーキが利かなくなり追突。
信号で止まろうとしたが、急に抜けたように走り抜けてしまったとか。

私はというと、こんなに大きな四駆のブレーキだからこんなものだろうと思っていたのです。
今も癖になっていますが、停車時にオートマを1段下げるんです。
エンブレ併用でフットブレーキを踏みます。
そうしないと思ったところで止められなかったんです。

1年乗ったところで、不安が募り始めました。
とどめはある夜に信号待ちをしていた時のことです。
横のクルマがクラクションを鳴らしました。
ふと見ると何かこっちに言ってます。
窓を少しだけ開けて聞き耳を立てると・・・
「そんな危ないクルマで町中を走るな!」

普段ならば聞き流しているところでしょうが、ネットであれこれ見た後でしたので不安がいっそう増しました。
ちゃんとリコール対応をして整備すれば、ずっと乗れるはずの愛車でした。
しかし、気持ちが離れてはだめですね・・・

今回は悲しい結末になってしまいましたが、忘れられない1台です(TT)
ブログ一覧 | ああ、10台目だったのね企画 | クルマ
Posted at 2011/01/22 17:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ラー活
もへ爺さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年1月22日 20:32
う~ん、中堅グレードなのに3500ccというのが凄いですね。自動車税も高いですが、燃費が気になるところです…
それにしても、そんなにブレーキが利かない車だったとは知りませんでした。ブレーキの不具合なんて致命傷もいいところで、手放すことになったのも仕方が無いと思います。

さて、先日お約束した「凄いパジェロ」の写真を、先程メッセージにて送信しました(URLですが…)。既にご存知でしたらすみません(汗)
コメントへの返答
2011年1月22日 22:38
燃費はどうだったかな〜?
今となっては覚えてません^^;

ブレーキの効きは個体差や個人の感覚差もあるんでしょうね。ただ、ブレーキ系のリコールを隠していたのも事実。
事故報告を怠っていたのも事実。

今の三菱はどうなんでしょうね。

「凄いパジェロ」拝見しました。
ありがとうございました。
面白い世界ですね〜♪
2011年1月23日 22:15
実は、私の過去の仕事で納品した会社の生産ラインで、
別件のハブを加工・納品していました。

私が納品した設備は北米工場に最終的に持って行かれるものでしたが、
リコール隠しが明るみになった際は、
気分が悪かったのを覚えています。
コメントへの返答
2011年1月23日 22:20
そうでしたか〜。
思い出させてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m

あの事件は各方面にたくさん嫌な思いをさせたはずです。
ネットでは被害者を名乗る方が連日ディーラーとのやり取りをぶちまけ、あげくの果てには裏側まで見えてきて。
T社にも飛び火したことを覚えています。

プロフィール

「先日、ヤマハコミュニケーションプラザで開催された、ぷじょぷじょ〜ズとプジョー神奈川倶楽部の合同オフにお邪魔してきました。
久しぶりのオフ会参加で人見知りモードが発動しましたが、懐かしい顔ぶれにもお会いでき楽しい時間を過ごせました。
お世話になった方々、ありがとうございました。」
何シテル?   05/16 19:54
kiyoです。 2019年末よりプジョー508SW GTLINE に乗っています。 よろしくお願いします。 家族車として、妻がシトロエングランドピカソ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ 第19回 “French-French-Central”、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 16:42:53
MASA ATR RADIAL Corsa 2233 225/35 ZR19 88W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 16:08:28
CCM 2018 -シトロエン志都呂ミーティング- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 12:49:55
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
※2022/11に手放しました。 4台目のプジョーです。 久しぶりにオートマです。 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のプジョーです。 初めての左ハンドルでドキドキですが、このタイミングを逃すともう乗 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
シャランから乗り換えました。 というか、奥さんの車です♪ 初クリーンディーゼルです。
ミニ MINI ミニ MINI
初代BMW MINI ONE、奥さんの愛車でした。 OPでシートヒーターをオーダーしたた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation