• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣の"ねっくん" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2023年6月11日

セーフティチェック + CVTフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
6か月ごとの点検(セーフティチェック)を受けてきました。
ついでに、CVTフルードの交換をお願いしました。

走行距離 : 158,710km
(前回のCVTフルード交換は2021年06月 走行距離:148,327kmにて交換)

緊急を要する修理やメンテナンス事項はいまのところはなし、とのこと。
2
画像は一昨年の使いまわしで申し訳ない…。
(添加剤の投入も一緒だったので)

交換前:LAKE FIELD AT/CVTF + RESPO AT
交換後:LAKE FIELD AT/CVTF + RESPO AT
交換工賃は技術料+消耗品で4,664円(税込)

1回のみの交換で、約2.5Lを使用。
(残量は約12.5L程度)
3
次回(2023年12月)の車検入庫前に対応しておきたいマイナートラブルとして下記の内容が指摘されました。
・パワステホースの交換
・バルブロッカーパッキンの交換
・リアクランクシールからのオイル滲み
 →オイル漏れになっていたら要対応
・CVTオイルパンからのオイル滲み
 →オイル漏れになっていたら要対応

車検に備えて早めの整備や修理が必要…かもしれませんネ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオ エンブレム チェリーレッド化

難易度:

錆止め ボロンコーティング

難易度:

互換O2センサー交換

難易度:

ゴム製ドアスタビライザーをつけてみた

難易度:

プレオバン カーテシスイッチとキーレス取付その4

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「点検の経過聞いたら、エンジンオイルもCVTフルードも漏れが出ているらしい…。
下回りがベッタベタでした。
ホント、トラブルが尽きないナ。」
何シテル?   06/16 16:48
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 20:08:48
[スバル プレオ]OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 19:48:32
ネスタ フロントグリル、バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 21:28:25

愛車一覧

スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
スバル プレオ ねっくん (スバル プレオ)
セカンドカーとして、ウチのコになりました。 自分以外に、たま~に家族が運転することも。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation