• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智海寺の奥山の"Ни_34" [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2012年9月1日

Y34 フロントドアデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
Y34のデッドニングを2012年9月頃にしました。
やることは、外す・切る・貼るの三つだけなのですが、思いのほか手間がかかる作業です。

切る、外す、貼るの作業は他にも優れた整備手帳がありますから割愛したいと思いますが、注意点などをメインに記載していきますので、作業時の注意点として活用いただければ幸いです。

ちなみに私はこれが初めてのデッドニングでしたから、プロフェッショナルな方には馬鹿馬鹿しい内容だとは思いますがご容赦ください。
2
ドアノブのプラスチックパネルは、内張りはがしを入れる場所に注意が必要です。
尖った部分から入れると、ツメが折れます。(社長席のを1本やらかしました)

オススメは、助手席では4~5時の位置から外し、一箇所はずれたら、今度は7時くらいの位置で内張りはがしを左右に浮かせて外す方法です。
この二箇所が外れたら、パネルを少し垂直に持ち上げるようにしてやると外れます。

結構、ここが鬼門ですので注意してください。
力を入れすぎるとパネルが凹んで戻りません。
3
第二の鬼門がこのウインドウコントローラーです。
助手席ではネジ固定されていないため、内張りはがしで浮かせてやれば外せます。裏側に配線のカプラーがあるので、ツメを押さえて引っ張れば外せます。

このウインドウコントローラーですが、助手席、後部席は案外簡単に外れますが、運転席が非常に外しにくいです。
解決策は、力技です(笑)。

コントローラー先端のサイドミラー調節器あたりに内張り剥がしを差し込んでおき、浮かせたら、取っ手の部分に両手をかけて、手前に引っ張るようにします。
すると、コントローラーが内張りから外れて、垂直に引っ張れば外れるようになります。

私はここで小一時間ほど悩んで、最初のデッドニングを断念しました。
4
内張りはネジで留まっています。
助手席は3本です。
便利なページがアルパインさんの車種別取付情報にありますので、参考にしています。

内張りを外すには、ネジを全て外し、ドアヒンジ側に内張りの出っ張りがあるのでそこから手前に引くと簡単に外れます。
中の固定リベットが外れると窓枠からぶらさがった状態になります。
この時、横から覗き込むと配線が1本見えるので、このカプラーを外します。あとは垂直に持ち上げれば外せます。

注意点は、いきなり内張りをひっぺがさないことです。
足元灯の配線が付いているので、思い切り引っ張ると断線します。
5
助手席側の内張りを外したところです。
登場当時はY34の静粛性に対抗して、ベンツが窓を二重にしたらしいですから凄いものです。

ちなみに、私はデッドニングしてはいますが、防水シートはそのままにしています。
浸水も怖いですが、単に貧乏性で捨てきれないからです。
6
防音材とシートを持ち上げるとこうなります。

シートのブチルゴムが手につくと非常に厄介です。
シートをはがす際、シートを強めに引っ張りながら自然と剥がれてくるのを待つようにすると、案外きれいに剥がれてくれます。

シートをはがす場合は、パーツクリーナーで掃除してやると綺麗に落ちます。

既にデッドニング後の画像ですが、ヒラリとシートが落ちてくっつくとレアルシルトが黒くなります。
7
内部が見えたら、ひとまず貼りそうな場所をパーツクリーナーで掃除して、脱脂しておきます。
接着が悪くなるそうです。

画像はスピーカー裏面です。
吸音スポンジを貼っていますが、バーが横切っているため、真っ二つに切って貼り付けしています。
ちなみにこのスポンジは、UD-K712のキットに入っていたものです。

それ以外の部分については、レアルシルトのLサイズを16等分して、ドアの外側から軽く叩きながら、コンコンではなくポンポンと音のする場所に貼り付けています。
結局1枚分を貼り付けています。
8
尚、特に振動しやすそうなのが外側鉄板の中央部です。
純正で既に鉛シートが貼り付けられていますが、この部分がなかなか納得のいく仕上がりになりません。

私はある程度のところで妥協しましたが、ここは難しいです。

それにしてもギリギリの画像だなぁ(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

ダッシュボードリペア

難易度: ★★

ダッシュボードリペア その2

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月19日 19:32
始めまして!(^.^)
自分も34乗りです!

デッドニングしようかなと思ってまして
自分もレアルシルト買おう思ってるんですけどフロントドアだけで何枚レアルシルト使いましたか?

あと音に変化ありましたか?(^.^)
参考にさせて欲しいです!!

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメントへの返答
2013年6月19日 22:48
はじめまして、初の質問コメントでして恐悦至極でございます。

さてご質問の件ですが、フロントだけですとレアルシルトは2枚×2セットで足りると思います。
ちなみにレアルシルトはLサイズを使用しました。
6000円くらいで4枚買えました。

私は1枚をデカいサービスホールを塞ぐ用に、もう一枚を20等分くらいにして制振用に、という使い方をしました。
サービスホール用はレアルシルト一枚だと結構ギリギリという感じで、間違えると継いでやらないといけなくなりますので、アルミテープをご用意されることをお勧めします。
(どうしても継ぎ目をなくしたいのであれば、ドア1枚に3枚あればカンペキです)

音質については、私は純正スピーカーで確認しましたが、低音にハリと深みが出ました。
単に低音が出るようになりハッキリしたというよりも、丁度いい具合にメリハリが出つつ、低域への伸びもよくなったという印象で、純正スピーカーでも結構いい音がしていました。

サービスホールから離れるほど非常に貼りづらいです。
また、純正で鉛シートが貼ってあるあたりが結構振動するので、色々試行錯誤しながら頑張ってみてください。

不明な点はお気軽にお尋ねください。

プロフィール

「最短記録 BRAXスピーカーに耐え切れず 1週間経たずにJBLに交換  ボーカルが張り上がって耳が痛くなるんだから余程なのだろう」
何シテル?   05/18 12:32
智海寺の奥山です。2014年4月からMH21S(NAマニュアル)乗っています。主にオーディオばかり素人作業で自己満足グレードアップ中です。 基本的に整備は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ЗШ_33С (スズキ スイフトスポーツ)
初の中古じゃない車です。ハイブリッド以外は最新技術が使われており、特にハンドル周りのボタ ...
スズキ ワゴンR OKYM2000 (スズキ ワゴンR)
よりにもよって、初めて乗った車をそのまま四駆にしてMTに替えただけの車が三代目となりまし ...
スズキ ワゴンR Су_21С (スズキ ワゴンR)
親元から拝借していた車です。 免許取得後から二年半の間、セドリック購入まで使用していまし ...
日産 セドリック Ни_34 (日産 セドリック)
2011年7月から2014年4月まで使用していた車です。 外見は触る予定なしです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation