• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeekeの愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2021年12月18日

KENDA スタッドレスタイヤ KR36  

評価:
5
KENDA スタッドレスタイヤ KR36
神奈川県はそれほど積雪しないので国産メーカーのタイヤに拘らず台湾製のKENDAをチョイス。
とにかく値段が安いんです。

サイズ 225/55R18

台湾製と言うことでちょっとだけ不安はありますがとにかく使ってみようと思います。
  • 特に装着に問題はありません(当たり前ですが)
    当然夏タイヤよりも居り心地も良く、ノイズも少ないです。
  • トレッド面のゴムは柔らかいです。
    左右非対称で、アウトサイド指示はありますが回転方向はありません。
  • 果たして雪道ではどうなんでしょう?
    不謹慎ですが雪が降るのを楽しみにしてます(^^ゞ
購入価格33,040 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KENDA / KUAVELA SL KR32 225/65R17

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

KENDA / KAISER KR20 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:22件

KENDA / KAISER KR20 235/40R17

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:17件

KENDA / KOMET PLUS KR23 155/65R14 75T

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:4件

KENDA / ICETEC NEO KR36 205/65R15

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

KENDA / KAISER KR20 205/40ZR17

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

FALKEN ZEIX ZE310R

評価: ★★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR A/T-S P255/70R16

評価: ★★★★

TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 225/55R18

評価: ★★★

MICHELIN PILOT SPORT 5 245/45ZR19

評価: ★★★★★

TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 225/55R17

評価: ★★★★

Continental ExtremeContact DWS06 PLUS

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月18日 18:45
初めまして!このスタッドレスタイヤの性能とか気になります。

それと、スバル車に乗ると雪が降らないかな?という気持ちは良くわかります。

今のフォレスターでは経験が無くてレガシィB4では経験があり無理、無茶しなければ安心して雪道走れますね!

一番良かったのは圧雪路の急勾配でもちろんスタッドレスタイヤ装着ですが勾配の途中で停車させて発進しても苦もなく坂を登れた事です。

スバルのAWDは最強だと思いました。
コメントへの返答
2021年12月18日 21:30
はじめまして
コメントありがとうございます。
国産メーカーのタイヤは高価で手が出ないのでアジアンタイヤメーカーのKENDAにしました。
雪道での性能を早く試してみたいので雪待ちしております(笑

スバルのAWDはフルタイムなので他メーカーの生活4駆とは出来が違いますね。

その分燃費が悪いですが安心、安全とのトレードオフだと思ってます。
2021年12月19日 8:12
初めまして私も次の冬タイヤはこれを候補にします。インチダウンしてタイヤ外径を合わせたら値段も安くなりますよねー。
好みですが冬タイヤはインチダウンした方が私の地方では乗りやすいです。
コメントへの返答
2021年12月19日 8:47
はじめまして
コメントありがとうございます。

まだ雪道は走っていないので何とも言えませんが、最近KENDAは性能も良く値段も安いと多くの方が評価してますね。

インチダウンだとますますコスパも良いし乗りやすいと思います。
私の場合ノーマルホイールしかなかったので18インチになりました。
2021年12月20日 9:29
衝撃の安さですね!  確かにそんなに雪が降るわけでもないので十分なのかもしれません。 先日履き替えたときに17インチにインチダウンして今回は安くなったと思いましたが全然比較になりません(^^;
コメントへの返答
2021年12月20日 20:38
国産タイヤの三分の一以下です。
最初は悩みましたがフォレスターのAWD頼みで何とかなるだろうと思い決めました。

舗装路で減りが早いんじゃ無いか?との憶測もあるようですが人柱的に使ってみます。

プロフィール

洗車とクルマ弄りが好きなオヤジです。 ヴェゼルの静粛性と低燃費とドライブフィールがお気に入りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルチファンクションディスプレイ(MFD)カバーのカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 19:00:36
サブウーファー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 23:47:29
ヘッドライトLED化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 16:38:14

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
HONDA VEZEL e-HEV FWD Zグレード ディーラーOP ●プレミアムグラ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
○ボディカラー ジャスパーグリーンメタリック ○メーカーオプション ○アイサイトセイフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフはこれで4台目です。 ゴルフ4 R32以来のRモデル。 R32のトルクモリモリ感は ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ 2.0STIsport ● WRブルーパール 契約時オプション ●カロッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation