• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BC5~BP5の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2012年12月15日

CCFLイカリング&LEDアンダーラインの配線作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車検のため純正ライトに戻していました。

10月に社外品に交換して配線作業・・・という時に事故に合い、修理のため出来ませんでした。


今日はそれほど寒くないので、作業をしました。

以前は運転席のサービスコネクターから電源を取っていましたが、今回はバッテリーから電源を直接取り出してリモコンスイッチでオン・オフ出来るように変更します。


電工ペンチ?で配線の被服を剥きます。

大体、5mmくらい。
2
ターミナルに被服を剥いたコードを差し込みます。
3
細線圧着接続端子を使用して、右側ヘッドライトの配線を左側まで延長します。

コードを金具に差し込んで、圧着ペンチで潰すだけ。

終わったら、カバーを被せます。
4
ラジエターパネルの上を通します。

配線保護のため、コルゲートチューブの中に通します。
5
コードをターミナルに差込みます。

ワイヤレスユニットの配線をバッテリーのプラスとアースに接続。

ワイヤレスユニットとターミナルを接続して配線は終了。
6
点灯確認。

スイッチを何度もオン・オフを繰り返しても、点灯しません。

何度か繰り返すうちに点灯しました。

後で原因を探さないと・・・


今回はリモコンスイッチでオン・オフ出来るので、デイライトとしても使用可能になります。
7
タイラップを使用してCCFL用インバーターを固定します。

見た目的には・・・ですが、防水と振動の点でここが良いかな?と。
8
ワイヤレスユニットとターミナルを両面テープで固定したのですが・・・

バッテリーのカバーが閉まらない。

固定場所を移動させなくては。


今日はもう時間が無いので、また後日。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

わたし失敗しないので 白内障オペ 顎取り外し

難易度:

ヘッドライト交換(スモーク塗装)

難易度: ★★

HIDバルブ交換

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/171258/car/
何シテル?   12/13 18:32
車歴はBC5→BC5→BF5→BG5→BG5→BP5。 レガシィEJ20ターボ専門(笑)です。 BC5の後SVX注文→ドタキャンしてBF5買ってから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MANBA turbo TD-04HL 20T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:11:53
とよBPさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:10:21
GCG TURBOS Garret G25-660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 23:58:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
乗るつもりは全くなかったんだけど・・・ BPレガシィが全損になってしまったので、仕方な ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
仕様 エアロ  フロント・「純正バンパー+STIリップスポイラー」→「ないる屋WRバン ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
しばらく、これに乗ります。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
しばらくコイツが相棒になります。 やっぱりこのサイズだと、デカ過ぎる。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation