• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月19日

アクセルワイヤーが外れてました。

アクセルワイヤーが外れてました。 カーペットの掃除をしてきれいにスッキリ

・・・・・エンジンキー回したらなんか!

ええええええっと・・・・アクセルが動かないのでエンジン止ってしまいました・・・・

アクセルペダルが変です!




アクセルワイヤーが外れてます!


アクセルペダルの裏にあるコロコロの腕のあなにちょっとだけ引っかかってるだけですので

掃除してるときに外れたのでしょうか・・・・・これって走ってるとき大丈夫かな!


足がかゆくなってアクセルペダルの横っちょでコソコソ掻いたりしたら・・・外れないかな!

修理屋さんのキイチロウさんに聞いてみますね!



無事なおりましたので試運転です。










よしよし〇!

ブログ一覧 | CMC 356 Speedster | 日記
Posted at 2017/03/19 18:43:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月の旧車会は。
鏑木モータースさん

ファンタジースプリングスがァ〜
gonta00さん

フレンチトーストピクニック2024
たつゆさん

🍀女子会~🍀🥰
お姫様♪さん

朝の一杯 5/30
とも ucf31さん

横浜ららぽーと行ってきました!
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2017年3月19日 20:33
こんばんは~

そうですよね、、、
多くはワイヤーで繋がれていて、張り方によってダイレクト感を調整できていました。

今じゃほとんど電子仕掛けで、何だかわかりません。

安全性が高まった反面、車の楽しみ方が減ったように思えます、、、、
コメントへの返答
2017年3月19日 20:59
コメントありがとうございます!

そうなんですよね!見ればわかってたので何とかなったんですが、今頃のは電子回路の基盤ですから・・・・・わかりませんね!

車の不調もコンピュータつないで調べますね・・・・あれでわかるんですかね?心配ですね!
2017年3月19日 22:32
走行中じゃ無くて良かったですね。
昔はワイヤー調整したりしてましたね。
今は電子スロットルなので調整要らずになりましたね。
今度のハーレーも電子スロットルなんで、ワイヤーが無くて外観はスッキリしています。
楽しみとメンテと一長一短です。
楽しむ点ではアナログ的な方が絶対に良いですね。
コメントへの返答
2017年3月20日 5:49
コメントありがとうございます!
ハイ!おもしろいことが色々起きますけどなんとかなつてます!
ハーレーも電子スロットルなんですか
どんどん進化してますね!
ホンダが造った様な転ば無いバイクの時代になるんでしょうね!
2017年3月21日 7:23
初コメです。
イベントの帰りにアクセルワイヤーが切れた事有ります。
ペダル部分の所で切れてたんで、ロッキングプライヤーで挟んでそのまま走行して帰りました(笑)
アナログだからこそ出来る技かもしれませんね(爆)
コメントへの返答
2017年3月21日 8:23
コメントありがとうございます。

ハイ!わかりやすいので助かります。

アクセル踏んでも反応ないときは焦りましたがカーペットはぐったら一発で故障個所がわかる車なんてそうざらにないですね!

むかしむかし高校生の青少年の頃にボロカブ直しながら乗ってた頃の感覚になりますね!

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ドゥカティ MONSTER (モンスター) あかモン (ドゥカティ MONSTER (モンスター))
2016年10月に次のオーナーに引継ぎしました。 DUCATIモンスターM800ie乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation