• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

BenQ_G900



液晶モニターを譲り受けました。






ベンキューの19型。解像度は1280x1024でSXGAと呼ばれているサイズです。








バックエンブレムにはビニールが被ったまま。ペロ~ンと剥がせば新品同様。






ベンキューモニターのシンボル的な電源ボタン。モニターのセンターで光っています。
一年半前にパソコン用の液晶モニターを買い増しして、それ以来マルチモニターで使ってきましたが・・・・・
















今までの物も活かしたまま、頂いたベンキューも接続してトリプルマルチモニターとなりました。
使い勝手は更にアップです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/26 21:43:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

6/10 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のまゆげ😺手洗いシャンプー
BNR32@須坂さん

厚切りとんかつ🐷
剣 舞さん

鳥取⚽遠征其の二
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年1月26日 23:10
うひぇ~!!
トリプルモニター!!!

いやその、それもすごいんだけど、
モニターの向こうで、ネコ手でおいでおいでしている、パツキンの子が
とっても気になるのですが。。。
コメントへの返答
2010年1月26日 23:45
更にモニターをニ~三台追加したいんですけど。マルチモニターはとにかく快適です。一度経験すると、もう元には戻れません。タブブラウザとノンタブブラウザぐらい差があるように感じます。

女の子はジョーク商品のようなもので、ドア一枚分の壁紙なのです。扉が開いて向こうから見ている状態を撮って作られています。他にもトラが飛び出してくる物など、当時は沢山の種類がありました。いい値段しましたよ。
2010年1月28日 1:54
快適にデイトレできそうです!!
コメントへの返答
2010年1月28日 2:56
イケますね。環境は整いました。
あとは始める為の軍資金がない、という問題を解決するだけです。
2010年1月29日 10:49
はじめまして。
ときどき拝見させて頂いておりましたが、上の方と同様にドアから覗いてる子供が気になって書き込みしました。

ちょっと過去の日記も見ると、この子、初登場ではなかったのですね(;´Д`)

またお邪魔させてもらいます~
コメントへの返答
2010年1月29日 20:32
書き込みありがとうございます。
全体が出ることは少ないですが、部屋で撮った写真には頻繁に写り込んでます。この女の子はいったい何??というコメントが数年に一回のペースである事ですし、全身の写真を次の記事に載せる事にします。

また見にいらしてくださいね。

プロフィール

「頑張っているバラたち http://cvw.jp/b/17200/36829387/
何シテル?   11/20 07:49
「HAL_71」から「はるさ~ん」に名前を変えました。オトナの皮を被ったコドモです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電子国土Web.NEXT 
カテゴリ:地図・航空写真
2013/01/27 20:38:49
 
花みどり公園 
カテゴリ:植物公園
2008/04/27 13:04:40
 
県道ファン 
カテゴリ:県道・林道
2008/04/27 12:58:53
 

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
2001年型 ヤマハ リモコンジョグ 大活躍しているメインの乗り物。あれこれいじくって楽 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
沢山の種類があるTE71。その中で一番好きなカローラの2ドアハードトップ後期型。 このス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE71でも2ドアだとスプリンター、3ドアだとトレノ、となる。エンジンやサスペンションは ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大好きだったこの車。青春時代を共に歩いて来ました。今は想い出の中にだけにあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation