• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかっちゃん.のブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

気になっていた維持りが出来ました:-)

気になっていた維持りが出来ました:-)かなり前から見て見ぬ振りをしていたキズへこみを修理・塗装をしてもらいました。

・フロントスポイラーの修理塗装

・リアゲートのリペア修理


フロントスポイラーのキズは…
 
 雪かきをしていて、スコップが
 「ゴツッ」って(T_T)


リアゲートのキズは…

 自宅の駐車場に置いていたら、近所の子供の
 自転車のハンドルが
「ゴツッ」って(T_T)


直したかったんですが、「維持り」より「弄り」をしてしまい、今日まで見て見ぬ振りを(^。^;)



修理塗装をして帰ってきたセレナを見たら、
きれいにキズは消え、
へこみは全くわからない。


思わず( ̄∇ ̄)ニヤリ

てか

ヤッターマン(^з^)-☆

気持ちよかったです(☆。☆)

改めて、大切に乗っていこうと思った瞬間でした。


↓これがそのキズへこみです


フロントスポイラー修理塗装前_| ̄|○


フロントスポイラー修理塗装後(≧▽≦)


リアゲート修理塗装前orz
(ちょっとわかりづらいですが)


リアゲート修理塗装後(*⌒▽⌒*)



いや~本当、きれいになって気分がいいです♪

さぁ、次はどこを維持ろうかなぁ~(:-)
Posted at 2013/07/24 21:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

タイヤホイール交換(o゚▽゚)o

嫁さんの愛車である「ワゴンR」
タイヤの側面がひび割れし
ホイールはガリキズがひどかったので

買い換える事に決めました!(^^)!



ホイール選びが始まりました。


が……


なかなかσ(^_^)と嫁さんの趣味が違って、
話がまとまらず(^-^;)

数週間経って、意見が合わず

もう一緒なホイールを選ぶ事は無いなぁと思い、

σ(^_^)「どのホイールが一番いいと思った?」
と聞いたら

嫁「これがいい!」

と言うので、

本人がいいと思った物がいいと思い決めました!


そして先週、ブツが届きました(^^)


一週間、部屋に放置し、


本日、10時位から嫁さんも手伝うというので、一緒に交換作業開始です!
(暑なる前にと思いましたが…やっぱり暑かった)


交換中、すったもんだがありましたが、無事に作業終了致しました(≧▽≦)

普段、仕事ではあまり汗をかく事がないので、今日はスッゴい汗をかきました。




交換前


交換後①


交換後②


シャワーを浴びて昼ご飯を食べて、ビールを飲んじゃいました(^。^;)

ビールが旨かったぁ!(´▽`)




昼からのビールは格別です(>_<)
(交換前から飲む事で頭の中はそればっか)( ´艸`)


ガリきずを付けないこと祈ります( ̄○ ̄)
Posted at 2013/07/21 15:05:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

楽しかった連休最終日 in 出雲

本日、三連休の最終日となりましたねぇ。
子ども達を連れてお出かけして来ました。
(嫁さんは仕事なので、まぁ~子守り兼ドライブって感じです)


朝からあいにくの雨(T_T)

さて…どげするなかぁ~( -_-)ジーッ

「室内で遊ぶ所かぁ~、ないなぁ~。
どっかいいところないかなぁ」

なんて、思ってました。

で…  昔、行ったことのある

出雲科学館に行ってみることにしました。

着いて車を止めようと場所を探していたら、
少し離れたところにちょっとした芝生の駐車場
を見つけました。


そこで ”パシャ”


もう一枚 ”パシャッ” ”パシャッ”

周りの人達は
「なんで雨が降りそうなのに入り口から
あんな遠くに止めるんだろう」
って思っていたでしょうねぇ( ̄。 ̄;)


館内にはあんなものやこんなものがあります。



あんなもの①(細く見えます)


あんなもの②(波が出来ます)


こんなもの①(鉄のボールが浮きます)


鉄のボールを浮かすのにチャレンジ中


こんなもの②
(次は人が浮きます、なんか懐かしい)



子ども達は楽しんでいました。
科学で遊ぶって感じなので大人も
不思議に思うものもありました。


お昼になったので昼飯を食べに行くことにしました。

昔からよく行っている
丼物 と うどん がメインの店
に行くことにしました。
行ったら家族が順番待ちをしていました。
子供が居るので待ち時間が長いと大変かなぁ
って思いましたが、食べたい気持ちには勝てず、
列ぶことにしました。

意外に早く店内に入ることが出来ました。!(^^)!

この店は量が多くて!美味しい!(^_^)v



子ども達は親子丼で、
σ(^_^)はかきあげ丼を食べました。
(かきあげ丼はおいらの定番メニュー)

何回か行ってますがやっぱり美味しかったです
(≧▽≦)




帰ってから、ひと弄りしました。(^^)

今の左テール上部のLedがお亡くなりになっていたので、以前付けていたテールのバック用ledを打ち替えをして、取り付けました。



替えた後

よく見たら付け替えたテールのウィンカーledが何カ所かお亡くなりになっているのを見つけちゃいました。(゜◇゜)ガーン

付ける前に確認したのになぁ~~(x_x)

来週にでも打ち替えよっと(^-^;)



早いもので三連休も終わっちゃいました。

また来週からも頑張るかなぁ~(^^)
Posted at 2013/07/15 18:00:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

七夕オフ会☆彡

オフ会に参加してきました。

場所はいつもの場所(^_^)/

朝から雨が降ってどうなることかなぁって
思っていましたがやんでくれてよかったです。
逆に暑いぐらいでした。(>_<)


初めて会う方が…


aomako さん


れん さん


いろいろと参考にしたり
刺激を受けちゃいました。(^^)v

またお会いした時はよろしくお願いします。m(__)m






セレティさん、
3週連続お世話になりました。
4週連続お願いします(笑)


ゆうたんさん、
「北海道?!」から
長旅ご苦労様でした。( ̄∇ ̄)ニヤリ


aomakoさん、
いろいろお話が出来てとても参考になりました。
φ(..)メモメモ
次のいじりを楽しみにしています( ´艸`)



れん さん、
インパクト大でした(☆。☆)
またお会いしたときの変化楽しみにしています。


暑い中、みなさん、ご苦労様でした。m(__)m



オフ会の後に友達の家に晩飯を食べに行きました。
この暑い中、とり鍋を頂きました。
汗をダラダラかきながら、
ビールと一緒に頂きましたが、
やっぱりビールが進みますね~!

鍋は生姜が利いてて美味かった(≧▽≦)


お邪魔した時に面白い野菜があったので
撮ってみました。



何かわかりました?


そう!! ヘビです 舌までちゃんと




これから暑くなりますが、
みなさん、体調を崩されないよう…
(水分補給[ビール]はしっかりと(^。^;))
Posted at 2013/07/08 10:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

「島根 凉寒いツアー♪」企画(^^)v

今週は仕事で広島の可部に行く用事
(缶詰研修なんですが…)があり

最近、開通した
「松江自動車道」に乗って行ってきました。



ここで「松江自動車道」とは…

松江自動車道が平成25年3月30日に開通、広島市〜松江市間が約50分も短縮されました!
ぐんと近くなった山陰と山陽、ドライブ・旅行やショッピング、そしてビジネスなどがとても便利になりました。

広島県三次市と島根県松江市を結ぶ高速道路で、
2年後に尾道自動車道が開通すると、
中国横断自動車道(尾道松江線)が完成し、
尾道市〜松江市約137kmが高速道路でむすばれます。

中国横断自動車道は三次市付近で中国縦貫自動車道に接続し、さらに尾道市から瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)と連結して、山陰〜山陽〜四国が一つにつながり、3つの海をめぐる壮大なルートができ上がります。
ふと思い立って海へドライブ、ちょっと時間があるからショッピング、仕事帰りにそのまま温泉へ…。さあ、ちょっと気軽に島根へ出かけてみませんか?

(インターネットより拝借)


とっても便利な道が出来ましたので
島根県にお出かけください(^^)

お待ちしておりますo(^-^)oワクワク





話が若干ずれましたが(^。^;)
松江自動車道に乗ってきました。

パーキングではなく道の駅が二カ所あって
  道の駅「たたら場壱番地」と
   道の駅「たかの」

なんですが、道の駅「たかの」に寄ったときに変わったものがあったので乗せてみました。









入ってみましたが「涼しい」じゃなくて、
ホントに寒かったです(>_<)



他にも涼しい?寒い?場所があります。
「八雲風穴」という場所です。
ここは期間限定で入るのにお金がかかります。

何回か行きましたがここも「凉寒い 」です。(>_<)


「雪室」と「八雲風穴」は夏に入ったらいいでしょうねぇ~

この夏は
「島根 凉寒いツアー♪」って言うの
でもどうでしょうか(*´∀`)
Posted at 2013/07/06 07:29:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタビ分解、清掃中〜
サビ〜笑」
何シテル?   06/02 10:45
ジブリ大好きです。 「コソコソとww」 「コツコツとww」 「出来ることは自分で」 「出来ないことは他人に」 「自己マン弄り最高ww!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
7 8910111213
14 151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

キャリアのバーのショート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 11:52:41
NARDI ウッドステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 22:35:46
ハブボルト交換 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 21:28:21

愛車一覧

日産 セレナ ブラック号 (日産 セレナ)
stance系を入れつつ 純正styleも残しつつ これからも転がしますww
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
「Hawaiianジムニー」仕様 ゆる〜い感じで現地で走ってる 街乗りジムニーを意識 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation