• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ☆しの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2013年10月7日

超絶!強力両面テープとの死闘\(^o^)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんばんは、ご無沙汰しております。
忘れた方も多いと思いますので自己紹介をさせt(ry
…ほし2000です、はい。

9月に入るやいなや上半期の棚卸の準備でクソ忙しかったんで車を触るヒマすら?気力すらなくなる位お仕事に没頭しておりました(´・ω・`)
というわけでひたすら皆さんの整備手帳をニヤニヤしながら見ているだけでしたが←
今月からは少しずつ車に触る機会を増やしたいと思う所存であります( *´艸`)笑
2
というわけで早速、先週末に相棒のオイル交換をやりました。今回はカストロールオイルの10W-30を使用しました。写真を取り忘れてしまったのでてきとーに想像して下さい。
肝心の感想なのですが、これははっきりと分かりました。まず前よりジャダーがヒドくなった感じがします。燃費も若干悪くなった感じが見受けられました(´;ω;`)
安かろう悪かろうなオイルですね…それか相棒との相性が単に悪かっただけなんでしょうかね??


オイルの世界…うーん、深い笑



こちらは作業時間30分ちょっとで済みました♪( ´▽`)
3
で、お次はタイトルどおりエンブレムの両面テープ?剥がしです。
僕の相棒はリアのフィットのエンブレムをはがしているんですが、このエンブレムをとめていた両面テープ?がなかなか剥がれず、見苦しい状態になっていたんです(´Д` )
というわけで、100均で瞬間接着剤はがし液たる物を見かけたので、これもしかして使えね?と思い今回試して見ましたヽ(●^▽^●)ノ
4
超絶!強力両面テープとの死闘\(^o^)/
作業前の写真を貼り忘れたのでものすごく想像しにくいと思いますが少しはマシになりました。
ですがうっすらと「Fit」の文字があります。
また時間を見つけて瞬間接着剤はがし液をぬりぬりしながらきれーに仕上げて行こう(´Д` )

みなさん、何か名案がありましたら知恵を授けて下さいませ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル交換

難易度:

FIT  マークレスグリル 交換

難易度:

ヘッドライト定期磨き

難易度:

BIGMOTORでエンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

緊急タイヤパンク修理!2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂に12万キロ突破です(^^)
次は123456km789.0mで記念撮影します♪」
何シテル?   10/14 10:07
2014/04より念願のフィット(GD3)→S2000(AP1)乗りになりました☆ からの、2020/7/11に50プリウスが仲間入り(*゚▽゚) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 トッポBJ] オルタネーター(ダイナモ)交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 22:39:36
[三菱 トッポBJ] オルタネーター(ダイナモ)交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 22:39:20
[三菱 トッポBJ] オルタネーター(ダイナモ)交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 22:39:06

愛車一覧

トヨタ プリウス ぷりんすくん (トヨタ プリウス)
2022/10/13 2年お世話になったぷりんす君とお別れしました・・・ 無事故だった ...
ホンダ ライフ ららららいふ (ホンダ ライフ)
外装はそこまできれいじゃありませんが、 安くで手に入るお話がいただけましたので通勤用で購 ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
ららららいふ君から引き継いで通勤用に貰いました元かーちゃん号ですJ( 'ー`)し 燃費い ...
ホンダ S2000 さっちゃん (ホンダ S2000)
名前の由来ですが、命名は実はカーチャンだったりします 笑 J( 'ー`)し「あんた彼女 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation