• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi_m75の愛車 [シトロエン DS5]

整備手帳

作業日:2014年5月11日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リコール対応と合わせて、走行距離約17,384Kmで3回目のオイル交換をしました。
推奨オイル:TOTAL QUARTZ INEO ECS 5W30、今回はエレメント交換なし。

今回は、メンテプログラムのサービス外です。
2
ブログ過去記事にも書いたBMWエンジンオイルの消費が多いことが懸念されましたが(関連URL参照)、
前回交換から走行距離約6,000Kmでしたが、減量の警告等はありませんでした。

なるべく、シビアコンディションにならないように留意している(交通状況により必ずしもそうならないこともあり)
影響も少しはあるといいのですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4回目(9年)の車検

難易度:

冷間時にキュルキュル音が発生

難易度:

バッテリー充電 LO?

難易度:

バッテリー交換

難易度:

車検 入庫

難易度:

車検 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月13日 8:09
買ったときから思っていたのですが、ターボの割に推奨オイルの粘度が低いですよね(´・ω・`)
夏場はもう少し上のを入れてみたいなと思ってます。
ウチのも幸いにオイル食いは無かったようです(^-^)
コメントへの返答
2014年5月13日 12:16
欧州ではオイル交換は車検のタイミングでしかしないなんて話も聞くし、昨今エコやら環境配慮やらで燃費よくするために低粘性だったりロングライフにしているようで。
スーパーコンピューターで緻密に計算されてあたりするし、指定規格以外は避けたほうがよいという意見も…。
実際どうなんだろうか?とりあえず、コンサバにしてます(^^;

プロフィール

「@さん坊MA37Sさん こんな勇者も🤭」
何シテル?   04/28 09:51
ブリティッシュ・スポーツに想いを馳せながら、人馬一体を体現したライトウェイトFRにて走る歓びを感じます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音対策 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 14:14:43
F18さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 13:35:44
Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:11:38

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-7(FD3S)以来、約20年ぶりにマツダ車へ戻ってきました。 眠っていた本能や情熱 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NIGHT SPORTSによるライトチューン ハイフローST420シーケンシャルツイン ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
特に、DS5やシトロエン、輸入車オーナーの方、よろしくお願いします。 【カラー】ブラン ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
貯蓄モード期間中に乗りました。 エアクリーナー、マフラー、サスペンションくらいは変えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation