• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROTARY OF FAMEの愛車 [マツダ コスモ]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

助手席ドアガラス ランチャンネル剥がれ修繕

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
暑いシーズンに入り、本年助手席窓を初開き
先日の某PAからの帰路高速道路上
走行中助手席側でパタパタとなびくものが?
画像はガレージ帰着直後の姿。
2
ゴム製のガラスストリップの表層 フェルト繊維
部分のみが経年剥離している。








何年か前も同様になった。その時は接着剤を
点付けしてガラスをゆっくり上げて再着
うまくいったつもりでしたが、今回よく見ると
ツイスト状にねじれている。
天面のみならず、まだくっ付いている後部の垂直面のフェルト繊維部分もねじれている。



やり直す為、ここまで剝がしました。サッシの
ホゾ溝にゴム部はまだしっかりついている。
もともとはゴム部とフェルト繊維が接着されている一体物パーツ(正式名称はガラスランチャンネル)
1993年に一度新品交換したが、流石に30年の歳月でまた劣化したらしい。
3
剝がしたフェルト繊維部分の天部コーナー部、
くびれは直角に折り曲げるための切り欠きらしい。
幸いまだ切断はしていないので入念に清掃と
ねじれ修正整形でなんとかなりそうです。






ガムテープをペッタンペッタンしてゴミをとった跡、濡らした雑巾でゴシゴシ。







フェルト繊維のガラスがあたる内側。
これをゴム凹部内側に貼りガラスエッジを
包む構造。
4
今は勝手の良い透明タイプの接着剤(Gボンド)があるのでこれを使う








ダンボール紙3枚重ねでガラス厚の固定片を
作り、接着前に事前確認。







この後接着したが大失敗。凹部底面のみ接着剤を点付けすれば良いのに
勢い小指の腹で凹部3面に塗ったところ、フェルト繊維がうまく潜り込まない!速乾であることと、昔の黄色いGボンドのイメージがあり、接着直後は多少張り直しスライド可能と思っていたがそうではない。
しくじりました((+_+))
5
撮影どころではない事態
(だからこの時の画像はナシ)
6歳児が造ったプラモデルの車のウインドウ部の様になってしまったのです。
この後1時間ほどかけてガラスやモールについた接着剤を清掃。画像に映ってる黒い物は剝がそうとして引っ張ったら伸びたフェルト繊維がサッシからはみ出た部分を苦し紛れにカッターで切った物。


致命的だったのは凹部の側面部を貼り直そうと
引っ張ったら、ゴム部側面が数か所捥げてしまったこと。ガラスエッジ近くの面圧着がスカスカっぽくなってしまった。
失敗か・・・
この後古代の美術品の
修復ごとき作業に突入。




1時間ほど作業集中していたら、気分も落ち着き経過撮影再開。最後の段差(ピンクマスキング間)の修復を迎える。
6
フェルト繊維を破らないようにカッター刃で
切り込みを入れた後、捲って・・・








隙間に引っ張ってちぎれてしまった側面の
ゴム片を接着剤つけて挿入







厚み(高さ)はこれで補正できましたが、
断面はいびつでツライチではない。
もう顔近づけなければ気にならないレベルですが、なんとかしたい・・・
7
断面部分のみの整形
マスキングテープを貼り・・・
















黒色シーラーを指の腹で左官屋







悲劇があったとは判らないレベルになりました。
尚、マスキングテープの外す(捲る)向き、順序、タイミングは結構重要
塗装マスキングでもそうですけれど、糸ひいた時のことを考えて捲る。
8
サッシ、周辺モールにまだ先の接着剤跡が残っていたので清掃。ついでにブルーマジックで磨く。








何事もなかったかのように静寂。
サッシ、モールの輝きが美しい







接着剤の性能、塗り場所、気温
(この日は28℃まで上昇)
過信で総合的な判断を誤った作業でした。
なんとか復旧できましたけれど・・・
昼食後の30分の作業予定が、正味3時間奮闘のお馬鹿さんでした(#^^#)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワンオフマフラー交換.VOL3(メインサイレンサー製作、懸架、完成)

難易度: ★★★

ベンチレーションノズル交換+追加工

難易度:

フロントガラス用シェード綻び修繕とフィッテイング微修正

難易度:

ブレーキペダルパッド交換

難易度:

ワンオフマフラー交換.VOL2(センターパイプ、サブサイレンサー製作)

難易度: ★★★

ワンオフマフラー交換.VOL1(準備と考察)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアエンブレム(mazda字)良かれと思って昔パラジウムメッキを施したものに変更しましたが、宝飾用メッキはクロムに比べて耐候性に劣るみたい。くすんできたのでブルーマジック超スロー回転で研磨しました 外す時に首痛めるから、付けたままで・・・全体の作業時間の8割をマスキングに費やす」
何シテル?   05/20 21:02
ROTARY OF FAMEです。よろしくお願いします。1968モデル(後期型 初期生産モデル)を愛用しています。ロータリーエンジンのフィールを満喫、感謝してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ(L10B) 後期型 初期生産モデル 1968年11月製造
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation