• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

子供のした事に素直に謝れない親

本日はこんな事がありました。

私は実家を離れ、今はアパート暮らしなのですが、そこで起きた事です。

私はアパートの一番端の棟の1階に住んでいて車も自分の部屋の前に
置いてあります。良く見える位置に。。

前の棟の住人の中に子供が3人住んでおり、その中の一人は2歳くらい。

その子が今日は私の部屋の外壁を何やら石のようなもので叩いて泣いて
いる姿が見れました。あまりに煩かったので窓から覗いてみると、そこには
30歳くらいの母親がいました。

母親がいるなら注意するなりして安心かなと思い、そこは大人なのと近所
付き合いの事もあるので、だまって見過ごすことに。。

ところがいつになっても叩くのをやめない。。

いったい親は何しているんだ! と思い。。

恐る恐る窓を開けました。あくまで子供をびっくりさせないように。。

窓のそばに子供が石を持って泣いていました。

その時です。

親は窓が開くのと同時くらいに物陰に隠れたのです。

きっと私に何か言われるのかもしれないと思ったかのように。。


泣いていた子供は親が急にいなくなったのを見て追いかけるように歩いて
いきました。


右手に石を持って。。

私は不安になりながら子供を見ていると

私の車のわきを通る時にドアにタッチ!!

▼こんな感じの場所


さすがの私もこのままでは車が危険と感じ

「こら!こら!」と子供に向かって言ってしまいました。

右手に持った石でタッチでなく、左手(素手)だったのは幸いでしたが

あまりにも逃げ隠れた親に頭にきてしまい正面の窓をオープン!!

親はビックリした表情。。

親に向かって一言!

「さっき子供が車の脇を通る時にドアを触っていきましたよ!」

母親:「壁を叩いていただけで車を叩いたわけでない」

:「そんな事は分かっています。あなたを追いかけて戻る時に車を触っていたのです!」

母親: ・・・無言 聞こえるか聞こえないくらいの声で・・すいません。

:「今までも子供たちが遊んでいて危ないなと思っていたのですけど、気を付けてください!」

とかなり表情(怒)で言ったのは言うまでもありません。

これが初めてでなく、今までも子供たちが近くで遊んでいて危ないと思った時に子供には注意を
都度、優しくしていたのですが、まさか親がこんな感じの人間だとは思いませんでした。

言いたくはありませんが、このお宅。。問題児なんですよね~

以前は夜中の2時頃 旦那が飲んで帰ってきて内鍵が掛かっていてドアが開かなくて

「まなみ~~~~~まなみぃ~~~~ あけてよ~~~」(奥さんの名前)
なんて泣きながら30分以上叫んでいたり。。


話は戻りますが。。

普通、子供が壁を叩いて音を出している時点で
行動すべきでしょう。
しかも逃げ隠れるとは。。



最近の若い奴はと 言いたくなないですが。。 

非常識にも程があるなと思った次第です。


普段、私は温厚で怒る事はほとんどないのですが。。

久しぶりに母親の態度に頭に来ました!
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/07/26 22:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

UP!の後継車??
白虎.さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

みんカラおかしい?
hirom1980さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

【シェアスタイル】アルファード ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年7月26日 23:05
あのおじさんに怒られちゃうよ!という怒り方を何回聞いたか…。いやいやあなたが叱ってくださいよ、的な。

最近の若者、と言われるとギリギリ入ってしまうかもしれない?世代ですが、一定数そういう輩がいますよね…。
コメントへの返答
2014年7月26日 23:14
こんばんは。。

確かに私が怒った後、母親はきっと
そう言ったのかもしれません。

母親は見てるだけでなく注意をして
やめさせてほしかったです。

最近の若者と言うべきではないですね。
歳をとっても若い人でも素直に謝れる
人になってほしいですね。私も今回の
事を教訓にしたいとおもっています。
2014年7月27日 0:13
こんばんは

この親にしてこの子ありでしょうか。自分なら、窓を開けるではなく部屋から出てきっと

どつきたおしてたかと・・・・(^_^;)

↑でも書かれています様に最近特に30代の親辺りからホント自分の子は正しいとか

あなたに言われる筋合いはないとかよく聞きますねえ。丁度30代の親が子供の頃は

その親が共働きとかで家に居ないとか周りに注意してくれる人が居ないまま成長して大人に

なってしまったせいでしょうかねえ。

病院の中を大声で走り回る親とかコンビニ・スーパーの店内で靴の裏がローラースケート状

のを履いて店の中を走り回ったり。ホント目に余りますねえ。この間も、注意されて逆切れしてた

親が居たという話を聞いた事が。なんでも店内を走り待ってて店員から注意されてたのに

親が逆切れして店員に悪態ついていたそうで・・・。

まあ、大人になっても分別がつかず犯罪者に陥ったりしなければいいけど。
コメントへの返答
2014年7月27日 10:23
こんにちは。。

確かにド突き倒したくなります。
が子供にじゃなく親にですけどね(笑)

若い親が全てではありませんが、柴王さん
がいうような人がいますよね。。

自分の子供がしている行動に対して何故
注意したりできないのか不思議に思って
しまいます。

ほんと最近の親は自分勝手な人が多く
なってきたな、って私も思っています。

プロフィール

「タイヤショップにてタイヤ交換中。ブリヂストンS001→ミシュランPS4sへ 3.8万キロで1度目の交換。少し早いですが、安全第一ということで。」
何シテル?   05/06 17:09
あゆちーこです。よろしくお願いします。 2020年1月よりアウディS5スポーツバックに乗っています。 前車(アウディA4Sline FF車)では初ドイツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アウディ S5 スポーツバック] 念願の低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 22:15:08
コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:58:33
 
カーシャンプー1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:10:13
 

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
S5スポーツバックのオーナーになりました。 この車が似合うダンディーなおじさまになれるよ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
アウディA4のオーナーでした。 初アウディがA4で良かったです。 アウディーの良さに気付 ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CT200h 特別仕様車 Creative Textile Interiorに ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
13年1月末にお別れしました。 約10年のお付き合いの車 今となっては時代に合わない(燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation