2010年春の中欧~イタリアからチェコへ
投稿日 : 2010年05月03日
1
夜中に南イタリアのわが町を出発。
北に向けて800キロ走ってようやく
イタリアを脱出後、オーストリアを
かすってドイツに入国。
すべてパスポート・コントロール無し
で通過・高速は無料!
ドイツの広くてキレイなSAで朝御飯。
2
ドイツらしく、ジャーマン・ポテトを。
隣に並んでいたオジサンは
タマゴ三つも使った目玉焼きを
注文してた・・・さすがドイツ人。
量がハンパないです・・・
3
天気よい~!!!
ドイツ・ベルリン方面と
チェコ方面との分岐。
アウトバーンもそろそろ
終わりです。
4
オーストリア方面との
分岐も出現。
この辺りの国境の
複雑さがわかります・・・
5
いよいよチェコとの国境。
今まで通ってきた西欧の
旧パスポート・コントロール
とは違う雰囲気に少しビビる。
6
旧ゲート(もちろん無人で
使われていない)を過ぎると
こんなプレハブが並ぶSA
(パーキング)へ。
ここでは両替や高速道路の
つ通行シール(後で記述)
を購入します。
7
トイレも併設しているショップには、
以前ここでパスポートチェックを
していたであろう窓口もありました。
ちなみにチェコではユーロが使える
お店は少ないので、チェコ通貨の
チェココルナが必要。なので両替商
があちこちにあります。
8
トイレも素朴ながらキレイ。
イタリアのばっちいトイレは
チェコにも負けてます・・・
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング