• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月25日

代車日記

代車日記
9月18日(土)
E87の車検でディーラーへ。
代車は走行距離僅か148kmの218iグランクーペMスポーツ(F44)。
ショールームの展示車とカラーもグレードも同じ。
alt

やたら太いステアリング!
alt


このあたりがFFしてます。
スマホの置くだけ充電、試してみたけど、今ひとつ。
置き方がわるかったのかなあ(^^;)
alt


9月19日(日)
Rくんと日光へ出かけたので、終日放置。
どことなく犬っぽい顔😆
どんどん大きくなるキドニーグリル。腎臓肥大症かっ!😆
alt


9月20日(月)
お彼岸の墓参りは206で行ったので、終日放置。
alt


9月21日(火)、22日(水)
通勤で2日間で約100km走行。
暗くなると何故か青く光る格子模様!
面白いけど、コレ必要?
alt


alt


9月23日(木)
お別れの記念撮影。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


最高出力140psの1.5リッター直3・DOHC12バルブターボ。
alt


エンジンを前輪車軸に近づけようという努力が窺えます。
alt


Mスポーツ。
alt


シートにもさり気なくMカラー。
alt


後部座席の居住性はまずまず。
alt


alt


alt


218iグランクーペMスポーツ(F44)
全長:4,540mm、全幅1,800mm、全高1,430mm、ホイールベース:2,670mm

FFなので当然のことながら、フロントタイヤからドアまでの長さがFRと比べて短いですね。
グランクーペはリアセクションが伸びやかな造形だけにノーズのボテっとした感じがちょっと...

BMWといえば、前後重量配分50:50のFMRレイアウトによる「駆け抜ける喜び」を堅持してきたので、やはりFFはまだ、ちょっと違和感を感じてしまいます。

但し、運転してみると剛性感、接地感、ステアリングインフォメーション、滑らかな加速などは従来のそれがスポイルされることなく、上質な乗り味は継承されています。
7速DCTは非常にスムーズなシフトチェンジで、タコメーターを見ていない限り体感することができないほどです。
コーナリングもフロントヘビーな前後重量バランスを感じさせない回頭性の良さと軽快なハンドリング。

室内空間の拡大のために、エンジンのダウンサイジングと横置きFF化をしても従来のFRの操縦性を継承するためには相当な電子制御が介入しているものと思われます。
こういう車がよい車だとすれば、これは非常に良く出来た車だと思います。

おしまい(^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/25 15:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードバイクメンテナンス
kakatoさん

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

知り合いがパッソ(ブーン)に乗って ...
中2の夏休みさん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ts-r32です。よろしくお願いします。KPGC10に憧れていた少年が、10数年の時を経て、32のオーナーになって依頼、20年以上、32に乗り続けています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。89年の発売日の翌日にオーダー、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW116iに乗っています。 E87の2008年1月発売モデルです。 マイナーチェンジ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2007年式プジョー206グリフです。 初のフランス車、初の中古車です。 5ナンバーサイ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
妻のフェスティバ・ミニワゴンの買い替えです。子供がサッカーのクラブチームに所属していたの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation