• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月25日

台風一過のR散歩!(^^)!

台風一過のR散歩!(^^)!
9月19日(日)、台風一過の抜けるような青空に誘われ、R散歩で日光へ。
Rくんもオーナーも日頃の運動不足解消には絶好の日和!









途中、まちの駅で一休み。
alt


朝の日光例幣使街道の杉並木は気持ちいい~!
前を行くのはついにFFになってしまったM135i。
alt


雲一つない青空が背景の男体山!
今まであまり見たことがなかったような...
alt


今日の目的地、戦場ヶ原の三本松茶屋駐車場に到着。
alt


数日前、ネットでこんな情報を発見。
alt


「スポーツカーで!スーパーカーで!ハイパーカーで!」ってあるけど、場所が場所だけに、大規模なイベントはできないだろうな~。
案の定、それらしい光景は見当たらず。強いていえば土産物屋の裏の狭い駐車場にマクラーレンとフェラーリが離れた所に各1台。ギャラリーも皆無でイベント感ゼロ!
まさかこれじゃないよねと思いつつも、他にそれらしい車両もなく...謎です!😆
まあ、期待はしていなかったので、車見物は無しでいいとして、この情報がこんな快晴の日に奥日光の自然に触れるトリガーになったことに感謝です(^^;)💦

というわけで目的を初秋の奥日光の自然撮影に切り替えます😆
alt


この場所からの男体山は何度も撮影していますが、ススキの季節は初めてかも!
alt


竜頭の滝の上流の駐車場に車を置き、下流の観瀑台まで標高差??m(大したことない(^^;)💦)を往復。
alt


alt


alt


alt


ほんの一部ですが、紅葉が始まっていました。
alt


中禅寺湖畔。
ここの駐車場はいつも満車。タイミングよく1台分空きを見つけヘッドスライディング!(^^;)💦
alt


釣り船。のどかだな~。
alt


遊覧船。
動く気配がなく、おそらく休業中。
男体山の東斜面から頂上付近に雲がかかり始めました。
alt


ここでも紅葉の始まり。
alt


早朝から動き出したので、この時点でまだ11:00前。
そうだ!この時間なら下りの第1いろは坂をマイペースで走れるかも!
いつも午後になると超スローペースでダラダラ。
登りの第2いろは坂は白いセンターラインがあるので、紅葉のハイシーズン以外はそこそこマイペースで走れるのですが、第1いろは坂にはセンターラインがないので、追い越しができず、1台でも遅い車がいるとすぐ数珠繋ぎに。

色は匂へど 散りぬるを
我が世誰ぞ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて
浅き夢見じ 酔ひもせず

第2いろは坂は「い」から「ね」までの20のヘアピンカーブ。
第1いろは坂は「な」から「ん」までの28のヘアピンカーブ。

いつもは「な」からダラダラですが、今日は、「今日越えて」あたりまでは、前走車がなく、マイペースでよかったのですが、「浅き夢見じ 酔ひもせず ん」は、超スローペースな1台に捕まってしまいました(^^;)💦
それでもまあ、いつもよりは気持ちよく走れてよかったのですが、その後が大渋滞!
30分以上パナメーラのテールを拝むことに😆
alt


いつもは、ノンストップで通過する神橋を車内から撮影できちゃいました。
こんなことは初めてです。
alt


alt


ここまで来て漸く大渋滞の原因が判明!
この先のT字路で右折すると日光市街、日光駅方面。直進すると狭い登坂の先に市営駐車場、さらにその先に日光では老舗の超有名レストラン「明治の館」があって、ちょうどお昼時だったのです。

というわけで右折後は渋滞はなく、帰りも杉並木を通り、
alt


約170kmの快適なR散歩でした😆
alt


快晴で気温も高く夏日だったので、ガレージに入庫後、ボンネットを開けてエンジンルームをクールダウン。
近年、夏場はこれをやらないとRくんの機嫌が悪くなるような気がしています😆
alt


お土産は鬼平(きびら)の水羊羹。我が家では日光のお土産の定番です。
alt


alt


おしまい(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/25 16:50:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

この記事へのコメント

2021年9月25日 20:16
お久しぶりです。
山の稜線と青空のコントラストがとても綺麗です。

32も変わりなく快調そうで何よりです。
これからのシーズン、気持ち良い走りを楽しみたいですね。
コメントへの返答
2021年9月25日 20:57
ご無沙汰しております。
久々のブログアップです(^^;)💦
台風一過でドライブ&撮影には絶好の日和でした。

ありがとうございます。おかげさまで何とか維持しています。

暑さも和らぎ、気持ちの良いシーズン到来ですね。自然を満喫しながらドライブを楽しみたいです。
コメントありがとうございます♪

プロフィール

ts-r32です。よろしくお願いします。KPGC10に憧れていた少年が、10数年の時を経て、32のオーナーになって依頼、20年以上、32に乗り続けています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。89年の発売日の翌日にオーダー、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW116iに乗っています。 E87の2008年1月発売モデルです。 マイナーチェンジ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2007年式プジョー206グリフです。 初のフランス車、初の中古車です。 5ナンバーサイ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
妻のフェスティバ・ミニワゴンの買い替えです。子供がサッカーのクラブチームに所属していたの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation