• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーファーの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2013年11月9日

謎の空間 仕切りましょう。 えっ、また切断ですか??

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
こんにちは、アーファーです。
先日はラゲッジルームのトレイを切断しましたが、今回もいきなり「のこぎり」です。
なんで?
目を引くためです。(???)

ウインカー単品を眺めると、バンパーに隠れる部分がとても大きいんだなと感じますね。


では今日の本題です。
謎の空間にLEDを仕込んだアーファー号ですが、いまいち気に入らない事がある。
2
それはこれです。
ちょっと上から見た点灯中の謎の空間。
断面を漫画的に書いてみましたが、ウインカーバルブの反射鏡は謎の空間と分離されその間には仕切り板があります。
仕切り板はレンズまで到達していません。
図の黒い部分です。
その直下にLEDを付けたのでウインカーの光とLEDの光りは交じり合わないと見込んでいました。
しかしこの写真の通り、LEDの光りは上部まで漏れ、その逆の場合、つまりウインカーが光る時も謎の空間へ光が漏れます。
これがいまいち気に入らない。
3
正面から見るとそれほどでもないって感じもしますが、もう加工することへとココロが動いてしまいました。
4
では加工に入りましょう。
ウインカーをバンパーから外します。
外し方は別途掲載した私の整備手帳を参考にどうぞ。

謎の空間のLEDへの配線はウインカー裏に防水コネクタを設け取り外しを簡単にしています。

久しぶりにウインカーを外してみましたが、さほど汚れていません、きれいです。
この辺りはほとんど泥はねしないみたいですね。
5
ここで登場、のこぎりです。
普通のではありません。
竹用ののこぎりです。
厚さがとても薄いので今回の加工には最適です。
しかも刃が細かい。
6
前述の仕切り板のすぐ下に「スリット」が出来るように切り込みを入れていきます。
ギコギコとすると同時に、バルブの穴から掃除機でゴミを吸っておきます。
7
切り込み出来ました。
空へかざしてみました。
竹用のこぎりのおかげで薄いスリットが出来ましたよ。
8
いまいちど内部の切り粉を掃除します。

黒い厚手の紙をスリットへ差し入れ、「増設する仕切り板」の型紙を作ります。
厚紙を差し込み、レンズに点接触する部分をはさみで切ることを繰り返します。
レンズに線接触するように型紙が切り取れたら、レンズに当たらない様に逃げを作ります。
最終的にレンズ内面の形状通りで、しかもレンズには当たらないぎりぎりの大きさにします。
写真が足りず後編へ続く。


しかしまあ、みんカラの整備手帳って写真8枚しか載せられないですよね、これは少なすぎじゃあないですか。
またもや2部に分かれてしまいます。
そうすると「イイね!」が前編には貯まらない傾向なので分けたくないのですがね。
後編もお楽しみに、よろしくです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コメリ ルクレスト コゲ汚れ用洗剤 を使用してのヘッドライト洗浄

難易度:

PROSTAFFの魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコートで黄ばみ取りをしてみた。

難易度:

リフレクター 取り付け

難易度: ★★

ウィンカーポジション取り付け

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

PIAAのLEDが寿命

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ ④あんさんにはマネできない、世界でひとつ。色が変わるドアロック連動ミラー格納スイッチ 困った? https://minkara.carview.co.jp/userid/1752904/car/1298626/4873303/note.aspx
何シテル?   07/13 23:16
アーファーです。 片道20Km程の通勤に車を使っています。冬はスタッドレスタイヤを履きます。車は好きですが趣味と言えるほどお金や時間は掛けません。 プロフィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] 走行中に設定したい(助手席の人が)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 17:41:31
トヨタ 純正ナビ VICSビーコン FM分岐JP-CA23SET ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 22:50:06
リアモニターいつでもみれるよ~の詳細。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 23:04:44

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
愛車 トヨタ プリウスαです。新車で購入なのですが前の車が廃車になるほどぶつけられたため ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
右側の濃紺の車体にオレンジストライプ、これがTE71の初期型レビンです。新車で購入。写真 ...
プジョー 309 プジョー 309
フランス駐在中、新車で与えられた会社の車です、毎月わずかですが使用料を払うので休日の買い ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
VOXYの前はこれでした。新車購入。 当時すでにオートマが主流になっていましたが、マニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation