• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月15日

ショップあめオリジナルパーツ(^_^;)!!

ショップあめオリジナルパーツ(^_^;)!! ついに完成&取り付け、ショップあめのオリジナルパーツです(^_^)。
「下回り整流板」です。「グランド~」と呼びたいところですが、紛らわしいネーミングは付けません(^_^;)。

取りかかりは6月の上旬ですが、今日ようやく付きました。

悩んだのは取り付け位置です。
でも、某アフターパーツメーカーのパーツのR33での取り付け位置を参考(それと同じに)にしました。
まだ、取り付け位置に関して納得し切れてもなく、もう少し内側に寄せようか、思案中です。

正直、付けたばかりで高速走行していないので、効果のほどは解りません。
ですが、来週に高速道路を使用するので、そこでいくらか解るかと思います…。

まあ、材料に2000円もしていないので、気分的なモノでも良いと思っています。(^_^)

整備手帳&パーツレビューアップしました。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/08/15 21:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

売ったバイクに不具合が・・・で、ど ...
エイジングさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2006年8月15日 22:16
是非、
自分の車にも付けて下さい!
コメントへの返答
2006年8月15日 22:41
やりますか!!
な~んて、走ってみないと効果が何とも…(^_^;)
ホントは、羽本体の平板にも強度上アルミを使いたかったですが、コストをかけたくなかったので妥協してます。(-_-;)
取れて飛んでかないように、願うばかり…?
2006年8月17日 15:26
あっ!
先を超された・・・
私も自作を考えてたんです
コメントへの返答
2006年8月17日 18:37
お先で~す!(^_^)/
構想だけはかなり前から、
オートメカニックでグランド○フェクターを初めて見たときから、色々と考えていましたが、こんな感じになりました。(^_^)
でも、ちょっと先を急いで完成させた感もあるので、気が向いたときに改良する予定です。
コストをもう少しだけかけてやれば、もっとそれなりのモノが出来るはず…。

プロフィール

「[整備] #ピノ フロントバンパー補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/177700/car/3418752/7601248/note.aspx
何シテル?   12/11 18:54
あめです。。 仕事環境などで車を所有できず、 やっと好きに乗れる車が父より譲り受けたC34。 自分で選んで決めた車では無かったが 仕様変更していき愛着が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作アイドリングストップキャンセラーの回路デザインと部品選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:27
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:10
ドアミラー自動格納装置の自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 17:22:09

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
楽しかったのですが、色々と事情もありV35スカイライン350GT 6MTを降り、T32エ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年5月12日納車 H16年式の中期モデル VQ35DE 6MT VDC付き ...
日産 ローレル 日産 ローレル
H6年登録。ほとんど自分用になったのが、H11年の10月頃。その時点では33000kmほ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
息子の車。 一年間ほど車を持てない場所に行くので、その間面倒見ることになりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation