• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2016年6月12日

【C26】スライドドア ウィンドウスイッチの発光化③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
LED装着と配線が終わったスイッチユニットです。

こんな感じで…
配線を通すスペースも割と狭いので、UEW銅線を使って良かったです。
2
点灯試験。

チップLEDでの試作時に、本当に何度もLEDを壊して不点灯を味わってしまったので点灯するとちょっと嬉しい(笑)

狭い空間、狭い発光部分を照らすには十分な光量ですね。
3
スイッチを組み上げての点灯状況。
シリコン樹脂を透過して、イイ感じに発光しています。

発光面積も、前回の助手席ウィンドウスイッチは直径0.75㎜の穴でインパクトが足りませんでしたが、今回は2㎜径としたことで存在感アリ、丁度良いイメージです。
4
スイッチを内貼りに戻して、非点灯状態で。

よく見れば分かりますけど、知らなくて遠巻きに見たら加工したとは分からない…ですかね?
5
セレナに戻して、点灯させたところ。

周囲が明るくても、ちゃんと点灯しているのが分かります。
必要十分、主張し過ぎることもなく、なかなかいいかな、と。
6
反対側も同様に、イイ感じです。
7
シリコン樹脂を透過しているとは、知らなきゃ分からないでしょ?

施工する前に、3㎜の穴を開けて砲弾型LEDのレンズをそのまま差し込もうかと考えたのですが、ちょっと光が鋭く照らしすぎるかと思ってこの方法にしましたが、結果オーライですね。
8
真っ暗になると、こんな感じです。

ちゃんとウィンドウスイッチの位置を知らせてくれていますし、このLEDで周囲が無駄に明るくなることもなくて想定通りです。

後部座席に座っている子どもたちも、
『なんか光ってる!』
と、一応気づいてくれた模様。

嫁ウケは相変わらず悪いですが…
今回もコストをかけていないので、お咎めは無かったです(笑)

助手席ウィンドウスイッチと同様、ウィンドウロック状態では消灯します。
これでウィンドウを操作できるか否かの判定に使えます。

また、運転席の集中スイッチからの操作で、スライドドア窓をクローズ操作している時だけ消灯します。
こんな仕様ですが、特に不便は無く、(自己)満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セル交換

難易度:

バッグドアスイッチ交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度:

これも人生初のトラブル

難易度:

レーダー探知機設置

難易度:

苦戦しております。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation