• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-papaの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2023年8月4日

吸気温度を監視してみます。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月の燃費は酷暑のせいか大幅ダウン。
燃費悪化の要因はエアコンやら何やら、いろいろとあると思うんですけど、吸気温度が高すぎるのも要因のひとつとか。

外気温に比べて吸気温度高い→酸素濃度低下→パワーダウン→補うためにアクセル開度大に→燃費ダウン
だとか・・・。

で、レーダー探知機をせっかくOBD2接続しているので、吸気温度を表示させるよう設定変更しました。
画像は、帰宅1時間ほど経ってからのアイドリング中のものです。
外気温が36℃なので+22℃ですね。

明日から、ちょっと、走行中の外気温と吸気温を見比べてみます。
吸気温度の理想は外気温±10数℃という情報もありますので、あまりに高いようでしたら先人の知恵をお借りしつつ弄ってみたいと思います。(^-^;
2
これは変更前の表示項目です。
右側は回転数を表示していました。

が、ZE4はHYBRIDであり、かつ、エンジンは基本的に発電担当です。
なので、アクセル開度に関係なく車両が走行バッテリーが少なくなったと判断すれば勝手にエンジンを回すし、不要になれば勝手にエンジンをストップ。
なので、回転数を見ていてもちっとも面白くありません。(#^.^#)
3
エンジンルームを覗いてみました。
フロントグリルからのわずかな隙間から吸気して、エアクリーナーを経由、エンジンへ吸気です。
4
ボンネット裏にはエンジンルームの高温な空気を遮断するため、吸気口の周りに壁を作るゴムパーツがセットされていますね。
5
ですが、取り込んだ空気は途中樹脂製のダクト、エアクリーナーボックス、レゾネータなどを通過してエンジンへ。

これらの樹脂パーツは、高温のエンジンルーム内で温められているので、中を通るエアーもそれなりに高温になってしまいそうです。

この辺は、断熱材で覆ったりすれば、多少効果あるんでしょうか?
逆に冬場はこのままがよさそうな気もしますし、場合によってはフロントグリルを塞いで吸気温度を上げてやった方がいいんでしょうか・・・。(^-^;
6
ボンネットを閉めた後は、フロントグリルへのわずかな隙間からの吸気ですね。
7
吸気部拡大。
隙間からフロントグリルの桟が見えますが、開口部はシロート目にはすごく小さいように見えます。
なんか、導風板かなんかを付けて見たくなります。(^-^;

エンジニアがちゃんと設計しているのに、なんてことを言っているんでしょう。(#^.^#)

どっちにしても、少しようすを見てからです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー清掃

難易度:

AIR FILTER交換👍

難易度:

吸気温度のモニタリング:5月編

難易度:

K&N エアフィルター洗浄 静電気防止スプレー塗布

難易度:

静電気防止スプレー塗布

難易度:

SUPER HYBRID FILTERを交換した

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インサイト スマートキー塗装してみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1779597/car/2713103/7820812/note.aspx
何シテル?   06/04 20:10
you-papaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ インサイト] リアドアトリムを外すときの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:25:28
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ドアパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 22:32:36
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 右足フットレスト(止まり木) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 23:22:22

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
徒歩通勤のため、週末ドライバーでした。 が、2021年6月より片道9kmの車通勤になりま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
購入した年に徒歩通勤となったため、現在は週末の買い物がメインです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation