• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyponの愛車 [いすゞ ジェミニ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

MSDよ、お前もか! (点火コイル)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
藁をもすがる思いでオークションを探し、落札。
キタ――(゚∀゚)――!!
2
GMの車についていたみたいだが、問題はなかった、とのこと。
但し、中古品なのでジャンク扱いで。

赤:MSD製
一次巻線 1.5Ω、二次巻線5.52kΩ
黒:Delco製オリジナル
一次巻線 0.4Ω 二次巻線7.9kΩ

何だかけっこう違うような気もするが、直流抵抗だけでは何とも言えないし、ECUを壊すようなことは無かろう。

端子の形状も、取り付け用の金具の穴の位置も全く同じ。
ポン付け出来た。
3
MSD製を実装したところ。

さて、どうなった。

始動、アイドル、加速、巡行全てにおいて改善。

特に、エンジン音の雑味が取れて、ひっぱって加速したときなどカーン~といい音がする。

但し、アイドル時、時々ボフッと失火を示唆する音がある。


















4
夜間、エンジンルームを覗くと、破損品と同じアークが見える。
同じじゃないか。がっかり。

こちらの方が鮮やかに写っているが、レンズが明るいせい。
5
旧コイルと同じように、エポキシ系接着剤で隙間を埋めた。

アイドルのボフッの頻度は減った。

現在のところはなぜか絶好調。
しかし、あの火花を見てしまった以上、信用が置けない。

どうするか。
似たような中古品をゲットし、複数ストックし、常に車に積んでおく。
不具合が起きたときは、交換できるように。

参ったな。点火コイルで悩むとは。

いっそ点火系のないディーゼルもいいな(笑)
中古ジェミニにもちらほらディーゼルあったし・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプをLED球に交換

難易度:

リヤスピーカー設置

難易度:

カギ一体化タイプのキーレスリモコンに鍵を取付け

難易度:

イグニッションコイルの応急修繕

難易度:

点火系の点検

難易度:

再びエンジン不調に…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジェミニ 純正新品、お前もか (点火コイル) https://minkara.carview.co.jp/userid/1792584/car/3564131/7811111/note.aspx
何シテル?   05/27 00:38
 keyponとは、昔本家で飼っていた、ねこの名前です。  今は2匹のねことVIVIO,GEMINI。最近の車の進歩も感心しますが、やっぱ体質が受け付けな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドルが2000rpmから下がらない事象再調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 18:25:34
メンテナンスモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 22:50:58
 
リヤデフキャリヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 06:41:42
 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZUの車への思いが再燃。 若かったあの頃に今もう一度。 通い慣れた道が新鮮。 ちょ ...
スバル ヴィヴィオ 青ビビ (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。 ゴム部品を中心にDIYで取り替えて、気に入 ...
スバル ヴィヴィオ 銀ビビ (スバル ヴィヴィオ)
POLOは旅立っていき、青ビビは娘が乗っていき。 寂しかった僕の庭に銀ビビが来た(嬉) ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ車歴はSuper cub50→today(JA4)→GR4です。 ホンダの登録車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation