• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月03日

5月3日鷲羽山オフ...。

5月3日鷲羽山オフ...。 本日5月3日...。fanky617主催鷲羽山オフが盛大に行われました。

・・・まあ詳しくはフォトギャラリーにてUPしようと思いますが、本日参加していただいたのは...。

○けいん さん
○TE27 さん
○ねこPANDA さん
○SHIKAMARU さん
○hide010 くん
○青スケ さん
○fanky617
(順不同)

あと、SHIKAMARUさん行きつけのガソリンスタンドの人(名前を聞くのを忘れましたorz)

と計7人という今までのオフ会の中で一番多い人数となりました。

本日も色々乗って、色々書きたいのですが、とりあえず、私が乗ったSHIKAMARUさんのフィットと青スケさんのフィットの話をば・・。

SHIKAMARUさんのフィットは今回大きな変更点はビッグボアスロットルということで、中間が明らかに太くなった印象です。足に関しては後で話しますが、まあ一つの「完成形」を見た様な気がします。最も、突き詰めればまだまだあるのでしょうけど、そうするといろいろ欲がでますしね・・。

青スケさんのフィットは1.5CVT・・・つまり、私とは「兄弟車」になります。勿論、ステアシフトとパドルシフトの絶対的な違いもありますが・・。私が乗りたかった車でもあります。まず加速ですが、特性はほぼ一緒・・・ただ、VTRCの中間加速はかなりのものだと思います。お互いの意見が一致した事は・・「ゲート式シフトが欲しい」って事もあります。ステアやパドルシフトは確かにいいですが、もう一つ選択肢があってもいいかな?って思いました。(次のマイチェンで変わればなぁ・・)

hideくんのランエボⅧにも同乗しましたが、これは今度書きます。

最後に、私の車ですが・・・「曲んない」車になってしまいました。原因は多分フロントが高いのでよじれるんだと思います。SHIKAMARU号より約20mm程度高く設定した(そうしないとフロントリップを擦るのでorz)設定があだとなり、Ti2000のコーナリングよりルーズになってしまった。妥協してあと、10mm下げればいいのかもしれませんが・・・。やはりTi2000は良かった・・・。

まあそんなこんなで、いろいろとありがとうございました。また宜しくお願いしま~す。

フォトギャラリーは明日上げます。明日は田植えとかPCサポートとか忙しいですが・・・。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2006/05/04 00:13:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雹害見積もり
hiro1105さん

インプレッショ~ン♪
なにわのツッチーさん

薫る夏風が頬を撫でる ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

溝掃除
THE TALLさん

最期?
バーバンさん

D主催の箱根ランチドライブ②
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年5月4日 0:27
こんばんは~^^

オフ会お疲れ様でした^^
そーいえば、足替えてたのに、fanky号に乗せて貰うの忘れてました・・・orz

にしても・・・もう田植えですか~早いですね^^;
コメントへの返答
2006年5月4日 0:47
>けいん さん

家は早稲ですからねぇ・・。まあ昼には終わるでしょう。昼からは電源が入らなくなったPCを見に行きます。まだまだ休ませてくれそうにないですね。

足に関しては、もうちょっと悩ませてください。(笑)
2006年5月4日 0:58
こんばんは~^^

今日は色々とお世話になりました。
鷲羽山を19:30に出て、23:15に無事帰宅しました^^;(ほぼすべて下道)

私の方も明日アップします。
またお邪魔させて頂きますので、その際はよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2006年5月4日 1:07
>青スケ さん

こんばんわ~。私も23時頃に着きました・・・。コチラは結構すいていましたが、途中でhideくんと豚丼を食って帰ってきました(笑)

今日は貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。私が主催するかどうかは分かりませんが、また鷲羽山でお会いしましょう!
2006年5月4日 4:21
オフ会お疲れ様でした。
私もfanky号に乗せて貰うの忘れてました。
原因はあのバス・・・
コメントへの返答
2006年5月4日 8:42
>TE27 さん

お疲れ様でした。あのバスには本当に参ってしまいましたねぇ・・・。まあ夏あたりにもオフは予定されるでしょうから、私の車はまたと言う事で・・・。

まだまだ進化させときます!
2006年5月4日 7:57
おつかれさまでした~。
帰り道での挙動の通り、家に帰った
もうおきていられませんでした~(-_-)

カッ飛ばして走るというのは楽しいですね。
また、やりましょうね~
コメントへの返答
2006年5月4日 8:45
>hide くん

ご苦労さんどす!あのあとは結局2時まで色々してたよ・・・。まあオフミを肌で感じてもらうのはいいことだと思う。

次もまあ画策してはいるので良かったらどうぞ~。
2006年5月4日 10:11
昨日はお疲れ様でした。
そういやクスコの車高調装着されていて試乗してみたかったのですが・・・。;(^.^);
あのバスさえ来なければです。(T T)
オカルトネタもいっぱいありがとうございました。次回はわたしもオカルトグッツ満載と逝きたいです。(爆)
コメントへの返答
2006年5月4日 16:30
>SHIKAMARU さん

お疲れ様でした!正直今回のセッティングではデチューンっぽいのでもうちょっと高さを煮詰めて見ます。全長調整式でも車高自体が低くないとやっぱり車の高さを感じてしまいます。

オカルトネタはまだまだありますんで、どんどんいきますよ~。(笑)

プロフィール

「しまった韓国GP見忘れたorz

まぁ録画しているのでいいか?」
何シテル?   10/14 22:54
もともとこちらがメインでしたが、そろそろ5年なのでこちらで復活することにします。こちらは、ブログがメインとなりますのでよろしくお願いいたします。 もー書く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
私が以前乗っていた車、ランサーエボリューションです。1.5リッタークラスの車体に250P ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
Fit Evolution(仮) inspired "O" parts ◆◇◆◇◆ S ...
スズキ その他 スズキ その他
9台目の2輪車です。前車セロー225WE('00)を購入したすぐ後に発売されちゃったもん ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation