• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月29日

燃費 121

走行距離 583.1km
給油量  46.1L

満タン法 12.6km/L
ナビ燃費 13.6km/L

単価@136(クレカ割引後) 割引前 @141

もちやオフ往復+αでの記録。

全然関係ない話ですが、
初の人間ドック行ってきました。

で、バリウム初体験。
思ってたよりは、マズくなかったです(笑

まぁ、困ったのは終わってからでして・・・
家に辿り着くまでに8回もトイレに行きました。
おかげで、穴の周りがヒリヒリしてます><

胃カメラとどっちが楽なんだろう・・・
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2010/09/29 18:54:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステップワゴン チェックパターン2 ...
YOURSさん

愛鳥週間✨
剣 舞さん

天気のよい さいたま市です〰️♪
kuta55さん

24年5月のグルメ2
LEG5728さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

5/30 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年9月29日 19:07
そのヒリヒリ感が快感に・・・(>_<)

カッチンカッチンでちっとも出ないよりもいいじゃん。
コメントへの返答
2010年9月30日 20:40
出なきゃ出ないで大変らしいですね・・・

今日は、カフェオレ色のブツが出ました(笑
2010年9月29日 23:12
ええ?!私とそんなに歳が違わないのに初バリウムですか?!

最近はバリウムの量がカップジューズのSサイズ並みで味も少しついてますが、10年以上前はマックのLサイズくらいあって味は石灰っぽい…。そりゃもう辛かったのなんの…(~-~;)

バリウムのあとは大変ですね。仕事になりませんもん。でもきっちり最後まで出し切らないと、大変なことになりますから。
コメントへの返答
2010年9月30日 20:44
初バリウムです!

でも、思っていたよりは楽でした。

うちの会社では、人間ドックに行く年齢になると「敬老会入り」したと言ってますが、ついに自分が敬老会入りするなんて・・・
2010年9月29日 23:41
こんばんは!

ボクはまだバリウム未経験です。
飲むのも辛そうですが、それ以上に飲んだ後がキツイですね・・・。
8回も行ったらそりゃヒリヒリにもなりますね~。
コメントへの返答
2010年9月30日 20:46
バリウム、例えるなら「非常に濃い飲むヨーグルト」ですね。
個人的には、ゲップを我慢するほうが辛かったです><

最近は、楽な方法として、鼻から胃カメラを入れるらしいので、次回は胃カメラにしてみようかなと思ってます(ウソ

プロフィール

「クリスタルコースターの裏についてる両面テープを剥がし中!」
何シテル?   10/17 18:18
猫大好き! パンの買い食い大好き! ガンダム大好き! (1st、Z、CCA、0083) 念願のLED付きリアリフレクタを装備したぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Carview 車種別 アコードワゴン 
カテゴリ:アコードワゴン
2006/03/18 20:57:47
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前に乗っていた、CF-6の面影を引き継ぎながらも、ガラッと変更されている部分もあったり ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
FMC直後に、2代目USアコードワゴンの在庫車を大幅値引きで買いに行ったはずが、Sマチッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation