• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステ次郎の"べーやん2号" [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2018年7月3日

ぶるぶるマフラーリング交換と調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ベーやん2号は社外マフラーで口径が太くなってる上に、社外ハーフエアロの為に出口部分が少し狭く、マフラーカッターではみ出し仕様。

それでいて純正マフラーリングはぶよぶよ、Dレンジの時はありえないぐらい左右に触れてバンパーにガツガツと当たりまくり信号待ちでは国産Vツインの様な異様な音を奏でるのでこれはないなと
2
交換したのはこれ、TANIDA/JURANの強化マフラーリングとダウンマフラーリング
3
中間パイプから1つ目のリング
右がぶよぶよ純正
左がカチカチ社外
4
マフラータイコ側のリング
左がブラブラ純正
右がカチカチ社外
5
作業スペースを確保する為に20cmぐらいの高さのスロープに載せて、マフラーリングに刺さっている棒へ潤滑油がわりにラスペネを吹き付けて、ウォーターポンププライヤー等で挟んだりこじったりして取り外す。
6
マフラーカッター部分の干渉もあるので、ステーを若干曲げて取り付け。

これで信号待ちVツインとはおさらばできました👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンプ・サブウーハの取付

難易度: ★★

ステアリングスペーサー50㎜取り付け

難易度: ★★★

【予防整備】LLC交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

えちごやソレノイドバルブ取り付け

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どっか撮影スポット行きたいなー。」
何シテル?   05/03 12:25
車種問わずにどうぞよろしくお願いします^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 19:56:55
純正HID D4R → LED ヘッドランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 23:57:00
QNC前期に後期ミラー取付け(取付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 22:41:22

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
143062kmスタート 3.5台目のステージア&0.5台目のスカイライン RB25DE ...
カワサキ KLX250SR ストトン号 (カワサキ KLX250SR)
19380kmスタート 通勤から写真撮影まで機動性の良いおバイク
カワサキ ZX-10 テン (カワサキ ZX-10)
ZX-10 1989 B2 カブいるかー?の一件、事故ったカブを赤男爵へ引き取りに行った ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムッ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ジムニーの次の相棒 足元が広くて燃費が良くて震災後は大変活躍してくれた良き相棒です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation