• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メ→リ→の"Joker" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年8月29日

ツメが折れ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
代車のエアコン吹き出し口 ルーバー下側にオーディオ固定ネジ隠しパネルがあるのですが、
ツメが折れていたので・・・。

気になって仕方がないので勝手に補修します( ´艸`)
2
推測では、取り外し手順を間違えて内張外しで無理やり外した為に折れたと思われる。

根本がほぼ無い状態なので、一般な瞬間接着剤で補修しても、その場しのぎで直ぐ折れる。
3
モデラーではメジャーな黒い瞬間接着剤を溝に盛ります。

(パテの様に使えヤスリやカッターで削れる)
4
黒い瞬間接着剤の硬化時間は5分~20分掛かるが、アルテコのスプレープライマー(瞬間接着剤硬化促進剤)を吹けば1分ほどで完全硬化します。

気が短い私にとっては魔法のスプレー。
5
根本が白っぽくなってるのは、プライマースプレーによるもので、問題はありませんので。
6
作業時間5分で終了。

手で引っ張っても外れない強度でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換 2024

難易度:

エアコンフィルターは変えましたか?

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月30日 20:58
代車を修理ww
超イイ人ですね~(^^♪
「黒い瞬間接着剤」知らなかったので調べてみます♪
コメントへの返答
2020年8月31日 1:16
代車で実験しただけです(* ̄∇ ̄*)

プラリペアと似た感じですが、混ぜる必要が無いので作業が楽ですね。ただし小さな補修には向いてます。

プロフィール

「@T@ke くん現地で会いましょう😁」
何シテル?   05/11 21:03
見た目は、怖いオッチャンですが、 気軽に話せる車バカです。 ヾ(@°▽°@)ノあはは  単なる車好きから始まったみんカラ・・・ 友達が増...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドアストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 10:35:31
車検&構造変更(最大安定傾斜角度計算書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 07:45:55

愛車一覧

スズキ ジムニー Joker (スズキ ジムニー)
走行:92,800㌔の17年落ちノーマルな中古車を購入して6年目、ボチボチ弄ってます。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
★EXTERIOR  ▼エアロ DAMD:フルエアロ    ▼マフラー D ...
トヨタ エスティマT Millennium Falcon (トヨタ エスティマT)
購入後して2年間は改造は全然してなっかのですが、みんカラで友達が増えた数だけ弄りに加速が ...
その他 その他 その他 その他
オフ会仕様のオフ車です。(*^▽^*) Engine type:49cc Tire:1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation