• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月31日

ドライビングプレジャー

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ロードスター S スペシャルパッケージ(MT_1.5) (2024年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 初めて強めのブレーキを踏んだときに車体の軽さというものを実感しました。20年ぶりのMT車なのでシフトチェンジの楽しさを思い出させてくれた。初めてのオープンカーで、風を感じながら走るのはこんなに爽快で心地よいとは。
ヘッドレストのスピーカーは音量が小さいと鳴ってる?と思ってしまいますが、音量を35以上に上げるといい感じで後ろからの音を感じさせてくれます。とはいえ運転中はあんまり音楽聞かないのであれですが。
買ってよかったと思う車でした。
不満な点 設計の古さを感じる。MAZDA3と比べて、ワイパー、ドアノブなどはその最たる例。
幌なので仕方ないが、風切り音やタイヤのロードノイズはかなりなものなので、購入予定の方は試乗して確かめたほうが良いです。
軽さを追求している車ではあるが、HUD、電動可倒式ドアミラー、ナビのタッチパネル化、収納を増やす、などは次期モデルでは実現してほしい。
総評 車に乗る楽しさを思い出させてくれました。
ドライビングスクールなどに通って限界域での操作性などを確かめてみたいと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
十分かっこいいデザインだが、発売から年数が経過しているので、2024年の大幅改良時に外装の変更もしてほしかった。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
扱いやすいエンジンパワーが良いです。高回転まで回すことの楽しさを感じられます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
路面の凸凹で体を揺らされるのを感じますが、乗り心地はあまり重視しないので問題ないです。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
2シーターオープンの性なのは承知しつつもあまりにも物が乗せられないのでちょっと残念。
センターコンソールはサングラスをいれるので精一杯。リアトレイもティッシュやお守り、タオルを入れたら満杯。シート後ろの収納は不便すぎて使えないし。メーカーとしてもう少し収納は考えたほうが良いと思う。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
燃費はすごく良い。高速中心だと19kmくらい。
下道中心で15kmくらい。
ハイオクで燃料代が高いけど燃費が良いので相殺してくれている。
価格
☆☆☆☆☆ 5
長い付き合いの営業さんだったので、かなり値引きしてもらえた。後日伺ったら営業所の最高記録レベルだったらしい。感謝。
その他
故障経験 新車なのでなし
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/05/31 15:51:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドライビングプレジャー http://cvw.jp/b/182302/47753905/
何シテル?   05/31 15:51
たにくんです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] Nielex / 吊り下げ式アクセルペダルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:27:16
[マツダ ロードスター]Nielex 吊り下げ式アクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:01:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024/5納車。 1.5L MTの軽快さに一目惚れしてしまいました。 下手に試乗しちゃ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
23/12に納車しました。 アクセラスポーツからの乗り換えですが、すべての面において進化 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
安全支援機能がほとんど無く、買い替えました。
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
冬の温泉に行ける車が欲しかったのと、人生守りに入る年頃になってきたので事故を防ぐ安全装備 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation