• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arawnの"BZ-R" [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2019年10月6日

フロント右ウインカークリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日気付いたんですが、右のフロントウインカーレンズの固定している部分が破損してかグラグラで、外れそうになっていたのでディーラーへ。んで留めているクリップの交換でいけるんでは?って話になったんで注文してました。
2
部品が届いたと言うことで後日再度来店。
実はレンズ固定の爪の部分はもう折れているらしくそれはレンズごと交換しないといけないみたいなんですが、そもそもレンズの部品があるのか?も微妙だし、それはそれで金掛かるってことでとりあえず今回はクリップ交換で済ませることに。
3
ピットに搬入されるレビンをさりげなく撮影。ピットまで顔出しに行こうかなと思ったらあっという間に終わって行く暇も無かった(汗)
4
クリップ3箇所?停まっていたやつを交換してとりあえず大丈夫そうなんで様子見ます。ライトとのツラが合っていないのは元々で、おそらくライトが若干奥に行っちゃているからでは?って話。まぁ元々2回大事故起こしている車だったらしいやつなので、このレビン。その辺はしょうがないかなと。
クリップ交換だけだったんで比較的安く済みました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリアランスランプ交換

難易度:

リアウインカーソケット修理&球交換 285261km

難易度:

デイライト取り付け

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

続AE86制作プロジェクト522~車検準備4

難易度:

欧州

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぜんこう さん、何とっ!( ゚Д゚)それはかなり大変そうなお仕事ですね。肉体労働だと尚更お身体お大事に。ウチも肉体労働ですが、やっぱり肩とか腰がキツイので定期的に整形外科通ってます。お仕事頑張ってください。」
何シテル?   06/02 16:00
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロボックス最後の洗車など 
カテゴリ:興味深い内容
2024/03/04 12:01:03
乗りかえました♪ 
カテゴリ:裏山鹿
2024/03/04 11:59:56
最終型4A-Gを愉しむ、シンプルかつ流麗な2ドアクーぺ 
カテゴリ:興味深い内容
2024/01/27 15:05:23

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation