• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月20日

アテンザワゴン MC後納車されました。

アテンザワゴン MC後納車されました。 本日無事納車されました。

アテンザワゴン XD L-パケ AWD /サンルーフ仕様です。
早速 不安定な天候でしたが、80KM程 乗ってみました。

この車を選んだ際、一度乗りたかった AWD、さらに今回はサンルーフもと決めて迷わずオーダーしましたが、納車までいろいろ情報を探すなか、車重についておそらく最もヘビーウェイト仕様になることにあらためて気づき特にAWDについては乗り味の点でもミスチョイスかと(立ち読みした新アテンザの解説本にもネガティブなコメントもあり)危惧しておりましたが、、

最初のインプレとしては、その点は全く問題ない印象でした。

マイルドなセッティングになったと言われるMC後ですが、ジェントルですが、トルクが乗り出すと車体が軽く感じるような動きは充分で、町中、郊外、自動車道とも大変スムーズに走ります。
ほぼ雨、かつ郊外ではみぞれ交じりの路面でしたが、後輪に駆動が掛かっているかについてはほとんど乗り手にはわからないといえるのでしょうか。いろいろな局面で少しアクセル開度を大きめにとってみたので、確実にある程度は後輪へもっていっているはずですが違和感はないですね。メカニカルな雑音もありません。(充分静かな車内です) 後輪の接地感もまずまずでした。直線ダッシュの際は ぐっとリアが沈むような動きがFF車に比べて落ち着いた印象でしょうか。
本格的な雪での走行性ではなく 生活圏での動きの安定性を求めてのAWD選択でしたので 初期インプレとしてはネガティブ要素がないだけで合格点でしょう。

もう一つ気にしていた
車幅と長さ、 ’でかい’ とされるボディですが、それほど細い路でも気にならない程度。
前者MIiniCooperSと比べると ホイールベースがかなり長いため内輪差にはなれなくてはいけないでしょうが、車の動きがダルではないので 慣れるのは難しくないでしょう。

サンルーフについては、開口部が小さめで、頭上のやや後ろで メリットは低いという意見もありましたが、
室内がとても明るくて やっぱりいいです。一旦内側のシェードを締めると 閉塞感を感じるほど 開放感はあるのと チルトアップでのキャビンの気圧の安定はとても気分がいいですね。

大きなネガティブ要因が見当たらないことに安心した納車直後でした。

いろいろな装備、安全装備などなどについては おいおいと 
ブログ一覧 | アテンザワゴン | クルマ
Posted at 2015/02/20 01:48:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

さらばあぶない刑事に・・・
シュールさん

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

1万円札せんべい
THE TALLさん

PS4
おかおかださん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/182534/45730360/
何シテル?   12/24 20:50
ヤマハ党
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ALH試してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 03:17:51
本日納車完了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 13:49:39
アテンザ納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 13:49:21

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GOLF GTIとの入れ替に 2月末納車予定。 デミオXDの購入をきっかけに、週末ドライ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
納車待ち 嫁車のA170からの乗り換えです。 2009年9月20日 納車となりました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
MINI CooperS からの入れ替えとして、家族構成が変わったこともありコンパクト、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
前々愛車。AE86 LEVIN,INTEGRA,CIVICと乗り継いで初めての欧州車でし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation