• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気のせいやの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
アルトバンに乗り始めた頃から気になっていたのがステアリングの高さです。
座席が低めの造りなので余計に上向きを感じます。

いろいろと調べていくと皆さんやっておられましたチルトダウンを、マネさせていただきます。
吊り下げ式のステアリングコラム手前のナットを外し間に平ワッシャを数枚入れ締付ます。
2
beforeの画像はありませんがそこそこの隙間が開きました。
3
いい感じに下がってくれました。

いよいよステアリング交換です。
4
ネットで注文しましたが、商品説明の画像と違う商品が届きました。
スポークの箇所に「Sparco」の削り出しの文字があり、余計な細工がしてあります。
勿論バッタもんですが、早く取付けをしたいので妥協しました。

5
ステアリングを品定めしている時に気が付いたのですが、社外品を取り付けるにはボスが必要なんだと知りました。(汗)
ずっとポン付けで出来るものだと思っておりました。

ボスって高いんですね
新品ならステアリングと変わらない値段がつきます。
HKBのOU-232は非常に安く加工や部品を足せば使えるみたいですがステアリングに関しては無知なので中古の248を購入しました。
6
取説を熟読して取付けが出来ました。

いい感じですが
ブレーキペダルに合わせてシートの前後を合わせ、座席の背もたれの角度を合わせるともう少しステアリングが遠い感じがします。

それにディープコーンのステアリングを取付けたのでウインカーレバーが離れてしまい何回か空振りをしてしまいます。
7
試しに50ミリのステアリングボススペーサーとウインカー延長ステーを取付けてみました。
正しい運転姿勢なのかどうか分かりませんが、楽な運転姿勢により近づいたので大満足です。
この車は自分だけしか運転しないので好みに合わせました。


エアバックを撤去してのステアリング交換なので墓穴を掘らないように考えて運転をしていこうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ&コイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ、干渉に付き。〜調整しました〜

難易度:

車内清掃

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気のせいやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラーとダッシュボードの隙間対策品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 19:38:41
スロットルボディ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 12:41:38
コンプレッサー添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 08:24:16

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
義父が亡くなり譲り受けました。 乗り始め 2024年3月24日 走行距離118000k ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
平成14年 新車で購入。 できそうなメンテは自分でやって楽しんでます。 あまりお金を ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成18年に新車で購入。 主に妻の通勤用ですが休日には買い物によく使います。乗りやすいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation