• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLSLVLANDERの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

パーツレビュー

2014年10月26日

Data System マルチカメラコントローラー / MCC292  

評価:
4
Data System マルチカメラコントローラー / MCC292
純正サイドビューカメラを制御する為に購入しました。

純正カメラは6Vで起動するので12Vから6Vへの変圧が必要なのですが、これは3V~9Vまでの出力調整ができるダイヤルがありますので対応できます。

サイドビューカメラの映像はコントロールスイッチで押して見る事ができますが、20秒後に映像は消える仕様になっています。
しかし速度での制限はないので使える方だと思います。

他にウインカー線と繋いでウインカー作動時に映像が出るようにも出来ますがナビ動作時に映像が割り込むと使いにくいかもと思ったので接続はしませんでした。

※購入金額は送料込みです。

関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/183780/car/1527794/2969039/note.aspx
定価10,080 円
購入価格8,000 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Data System マルチカメラコントローラー / MCC292

4.50

Data System マルチカメラコントローラー / MCC292

パーツレビュー件数:6件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Data System / リアカメラ入力ハーネス / RCH012N

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

Data System / リアカメラ 接続アダプター / RCA017U

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:3件

Data System / ステアリングリモコンアダプター / STD439

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:15件

Data System / リアカメラ 接続アダプター / RCA023N

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:57件

Data System / ステアリングリモコンアダプター

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

Data System / リアカメラ 接続アダプター / RCA041H

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

Carlinkit Carlinkit Tbox Ambient

評価: ★★★★

carlinkit cpc200-ccpm

評価: ★★★★★

BOSCH Aeristo Premium AP-N02

評価: ★★★★★

Yupiteru 接近検知マイクロ波センサー OP-MDS1

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) エンジンフードエンブレム

評価: ★★★★★

FJ CRAFT ダッシュボードマット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月29日 17:20
初めまして、こんな便利なキットがあるんですねー。私も12km位で見られなくなる使えないサイドカメラに悩んでいました。細い道を通る時にホイールを傷付けないためにも見られると便利ですよねー。ところで配線の取り付けは難しいですか? 余り詳しくない素人でも可能でしょうか?
コメントへの返答
2014年10月30日 19:17
初めまして。
コメントありがとうございます。

純正サイドビューカメラは12Vそのままでは電気を流せないので6Vへの変圧を考えるとこれに行きつきました。
と言うか私はデータシステムのパーツは好きなので頼りにしているところがありますね。

確かに狭い道を運転するときに左サイドが見れると便利ですね。

配線の取り付け自体は全くの初心者でなければ難しくはありません。
取り付ける前は配線の経路をディーラーに聞きまして下調べは万全でしたので失敗することもなく作業は出来ました。

fusechinさんのようにナビパッケージ以上であればカメラ用の4本の配線がステアリング奥まで来ているので左ドア内貼りを剥がす必要もありません。
(左側ステップ奥にも配線が来ています。私は本当はここから取りたかったけど配線が来ていなかったのでドアの蛇腹を通す羽目に…)

ちなみに配線の色は取出したい箇所で変化しているので下調べは慎重になった方が良いかと思います。

プロフィール

「増税1ヶ月前なので進めています。…そして中止なので代わりに何かしようかな。。 http://cvw.jp/b/183780/43219216/
何シテル?   09/01 20:46
アウトランダー購入を機に登録しました。車好き、パソコン好き、冬はスキー好きになる一直線な私ですがどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2018年5月1日納車しました。 2018年1月に下記理由で乗り替えを決意。 ①201 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車のekワゴンが分かっていたこととはいえパワー不足を感じる事と、1週間400km走行 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤使用中のメイン車・アウトランダーへの延命策として追加する事になりました。 (月間走行 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
私が新車で購入した2台目の車です。スタイリングとセミATの魅力により11年乗り続けました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation