• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月27日

ジャパンに乗れる季節がきた

ジャパンに乗れる季節がきた クーラーが効くと言っても40年近く前の車だから最近の車みたいに効く訳もない

昨日の朝は涼しい
そろそろ猛暑日も終わり?

1ヶ月ぶりにジャパンを出してみました



そうそう!燃料計も動くか確認を兼ねて


庵治の半島までドライブ

猛暑日じゃないからクーラーも効きます(^○^)

ここで問題発生

ウィンカーがカチカチカチカチカチカチカチカチ

球が切れたようです



日陰に止めて確認



左の前が切れてる

カバー外してビックリσ( ̄∇ ̄;)



パッキンがびろびろびろーん

朽ちてカバーの中が汚れてる

また新しいパッキン作らないと(ToT)



球は常に積んでるので新品に交換



はい完了です


ここまで来たから新しい公園に寄り道


狭い山道を抜けて到着(><*)ノ~~~~~





瀬戸内海が目の前

眺めがいいです



展望台までε=ε=┏(・_・)┛



そのブーメラン型の島が稲毛島
西部警察で犯人の基地があって爆発された島
セカチューでも出てきた島です



16時近くですが暑いから誰も居ない(笑)

次は涼しい時にモンキーで来よっと


そうそう
帰宅中に燃料計は下がってたので一安心
が、アクセルがなんか重い感じが( TДT)グリスアップかな


これからは旧車にも体にも優しい季節です
平日休みの方(笑)
お誘い待ってます(-。-)y-゜゜゜



ブログ一覧
Posted at 2019/08/27 12:23:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

豆腐屋の靴下。
8JCCZFさん

生活道路法定速度30キロ
hirom1980さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年8月27日 13:10
ウインカーもリレーもエロEDへ、やり変えますの?。。(´・Д・)」

発熱対策なのと電力消費を確実に減らせますよ。。

エアコンオン時の電力ダウン⤵️のオルタの負担を減らせますし。。

ジャパンはレミントンよりも、綺麗な景色が似合いますです。。(`・ω・´)ノ ァィ
コメントへの返答
2019年8月27日 13:17
昭和車はカチカチウィンカーにほんわか電球だぜ(-。-)y-゜゜゜なんてね

テールランプは「えるいでー」が熱対策で良さげですね

また相談させてくださいm(__)m
2019年8月27日 18:06
ありましたねえ、島のアジトを爆破シーン。
コメントへの返答
2019年8月27日 21:33
どかぁーん( ・_・)ノΞ●~* スゲー爆破♪♪♪またやって欲しい(笑)
2019年8月27日 23:36
イイ季節になってきましたね~🚗⤴️

R12は キンキンに冷えるんですけど

水温計がヤバいことになります((゚□゚;))


アクセルが重いのは S6に慣れたから ちゃいますか❔😁

ジャパンは重いっす✌️
コメントへの返答
2019年8月27日 23:41
お疲れ様です

水温計(;゜0゜)そうでしたか

S6は軽い軽い(笑)
アクセルはギィ〜ギィ〜いってるし
ちょっとグリスアップを試してみます
2019年8月28日 8:45
旧車シーズンがやって来ましたね〜〜
良いな〜〜 羨ましい〜〜

バックから西部警察のオープニングテーマが聞こえて来そう…。
コメントへの返答
2019年8月28日 8:51
おはようございます

クーラー付いてても猛暑じゃ乗れません(。>д<)


オープンカーにも良い季節ですょ♪
2019年9月8日 22:37
コメント失礼します。ジャパンはターボでしょうか?
僕のはNAでやはり夏場クーラー使用で水温計が大変な事になりましたが純正ラジエターのコア増しとターボ用のファンに交換して普通に乗れるようになりました。
コメントへの返答
2019年9月9日 3:04
ジャパンはターボです
夏場は水温計とにらめっこになりますね(笑)
7〜8月はあまり乗らないようにしてました
これからは安心してドライブできます(^-^)v

プロフィール

平日休みですが たまにうどん屋巡ったり たまにカフェ巡ったり たまにオフ会出かけたり たまに長距離ドライブ走ったり たまに洗車した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ワゴンRから乗り換え マイナーチェンジを待って どうにか年内納車となりました フロア ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年半待って納車されました オフロードじゃなくオンロードです
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽自動車 マニュアル オープン ベース車両が一番(≧▽≦) センターのもっこりが気にな ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
壊れないか心配(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation