• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロンのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

🏍️疾風伝説 特攻の拓展に行ってきた。

🏍️疾風伝説 特攻の拓展に行ってきた。原作漫画の聖地横浜で「特攻の拓展」が開催されていることを知り、最終日の本日駆け込みで行って来ました。
🏍️
会場は横浜駅東口のYOKOHAMA COAST

初めて入る建物です。

会場の入口の廊下ではパネルが飾られてます






チケットを提示して会場に入ります。


1991年に少年マガジンで連載開始。
会場に来ている客層は40代~50代が多いですね。

外道の特服


横浜外道 秀人

売店の「外道」グッズは売り切れが目立ちました。一番人気でした。

秀人の愛機パールホワイトのZ400FX-F4






■爆音小僧


爆音小僧 マー坊


爆音の特服


真里の愛機 真紅のCB400FOUR




■魍魎 恐怖の武丸


魍魎の特服


割れた壁を覗くと武丸!


■朧童幽霊(ロードスペクター)龍也


ロードスペクターの特服


■乱校相関図


■夜叉神(やしゃがみ)鰐淵 春樹


夜叉神の特服


■獏羅天(ばくらてん)




機嫌が悪い天羽




天羽の緋色の“SADOWSKY”




■横須賀 麓沙亜鵺(ロクサーヌ)緋咲 薫

天羽の外伝では別視点の緋咲が見れます。

麓沙亜鵺の特服


各チームの旗


出口のパネル


売店

最終日なので売り切れが目立ちます。

入場特典「外道」の鉢巻きをもらいました。


連載当時の懐かしい思い出が溢れだす良い時間を過ごせました😄

「カルマンロップイヤー」さん情報提供ありがとうございました。


■追記
当時はヤンキー漫画全盛期で少年マガジンには「特攻の拓」「カメレオン」「湘南純愛組!」が同時に連載されてました。

バリバリ伝説と入れ替わりぐらいのタイミングで始まった「特攻の拓」は月刊マガジン「名門!!多古西応援団」の所十三さんの作画でとてもファンの多い作品になりましたね。

私の愛機だったKAWASAKI ZEPHYR400

バイク選びの際に「拓ちゃんのバイク」という事で少なからず影響を受けています。
Posted at 2024/05/12 20:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER リアガラスの隙間埋め 溝ゴム装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1844703/car/3358654/7776131/note.aspx
何シテル?   05/01 19:07
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
5 67891011
12131415161718
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

小坪城...? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:51:49
聖地横浜!?疾風伝説 特攻の拓展 !? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 06:40:14
小坪のトンネル巡り...! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 04:42:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation