• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青いカメの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2013年1月5日

シフトポジション部分にLED埋め込み1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
暗くなるとシフトポジションが見えなくなってしまい、ちょっと不便でした。
まあ、メーター部分にポジションが表示されているので問題は無いのですが、どうしても手元を見てしまうので、LEDをセットする事に。
これに関しては嫁さんも賛成してました(^ ^ ;)
2
まずはこんな感じで下のカバーを外します。
一度外しているので、結構簡単に外れましたね。
3
次はエアコンパネル周辺です。
これも思い切って下側から外しました。
4
エアコンパネルの裏はこんな感じでコネクタが挿さっていますので、これも外します。
5
こちらはプッシュスタートボタンの裏側です。
こちらも外します。
6
コネクタ2箇所を外してパネルを外すとこんな感じです。
7
今回電源はエアコン部分に来ているコネクタから取り出します。
ピンク色の電線です。
8
コルゲートチューブで保護されていて電線が引き出しずらいので、少しコルゲートチューブをカットしました。

その2へ続く!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

N-BOX 不具合 エンジンが吹けない

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

ノブ交換2

難易度:

今回は早めのスパンでエヌボのエンジンオイル交換〜⭐️(今回はオイルのみ)

難易度:

スライドドアコーションラベル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

40歳過ぎたおじさんです。 ミラーレスカメラ持って道志みち~山中湖や小菅村辺りを早朝ドライブしてます。 グーグルのストリートビューで絶景が楽しめそうな林道を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
何だかんだと丸18年が経過し、一番付き合いの長い車となりました。 家族との移動は基本NB ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻の新しい相棒です。 アルトからの乗換えなので、全てが良くて満足してます。 ドライビング ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
いや~ この車は楽しかった! 新古(走行距離30km)で購入して、最終的には111,34 ...
その他 その他 その他 その他
今はTB-03をドリフト用にして遊んでます。 IFSをスタンダードタイプのサスペンション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation