• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

小型クレーンなら

小型クレーンなら 皆さんはどれが好みですか?

一般的には
関東はUNIC 関西はTADANO
が人気あるみたいですね。




黄色いKATO 
もあるけどあまり見かけないな~。



おいらはTADANOが一番のお気に入り!
ブルーが美しくて讃岐人の根性が感じられるから!
うどんみたいにコシの有る仕事してくれそうなイメージ!


ましてや、イースター島のぶっ倒れてた
モアイ像を起こした会社なのが、素適なストーリーだと思いません?
ブログ一覧 | はたらく車 | 日記
Posted at 2010/02/06 18:02:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

名言金句
GRASSHOPPERさん

ホンダ シビック/シビック タイプ ...
AXIS PARTSさん

太っ腹キャンプ場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年2月6日 18:54
UNICしか見たこと無かった…気がつかなかっただけかな?

>モアイ
この話、ステキですよね♪
コメントへの返答
2010年2月6日 19:14
☆*こんにちは*☆=- ★=- ヽ(´∀`)ノ -=★ -=

TADANO製もKATO製も
工事現場の人は全部
ユニックって読んでます(笑


モアイの話し素適ですよね。
ますますタダノが好きになりました。
2010年2月6日 18:58
うーん、どれがお好みと言われても
自分はそっち系のフェチじゃないので・・・・・・・


どれも同じじゃん、色が違うだけでしょ? ( ̄△ ̄)
(クルマに興味のないオバハン風で 笑)
 
コメントへの返答
2010年2月6日 19:17
あははははは

σ(^_^;)は建機フェチなのです。
今まで秘密にしてましたが。

一応小型クレーンは
違いが判りにくいし、
違いが出しづらいです。


でも、超大型クレーンは
タダノが最高にかっこいいです。





多分理解できないと思いますが・・・・(悲
2010年2月6日 19:45
タダノのラフターがかっこいいよね…。


(゚Д゚)y-┛~~
コメントへの返答
2010年2月6日 20:19
おおおおおおおおお


ラフターという言葉が・・・
同士よ。

実はクレーンよりラフターのほうが好き。


(゚Д゚)y-┛~~ 1台欲しいよね。
2010年2月6日 21:48
ははぁ・・・みんなユニックって呼んでるから小型クレーンはそういうのかと。。。

メーカー名だったんすね・・・メモメモ。

勉強なりますたw
コメントへの返答
2010年2月6日 21:54
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン


「赤いユニック」っていう宣伝が
強烈に脳裏に残ったから
みんなユニックて呼ぶようになっちゃったんでしょうね。
2010年2月6日 22:06
(=ー=)・・移動式クレーンと呼んでくれないの??(笑)

ラフターって、4wすーぱーS??(爆)

スイッチ一つで、4輪全部同じ方向に、曲がる・・・

その場で、ぐるぐる(笑)
コメントへの返答
2010年2月6日 22:41
トラッククレーンっすね。

ラフター = ラフテレインクレーン

4WSどころか

狭い路地に入り込んだときに
バックで出てこなくても
じつはキャビンをくるっとまわして

前と後ろが逆転して前進もどきで
出てこられるんですよ。


かっこよくない?
2010年2月7日 15:43
ユニックってメーカー名とは私も初めてしりました。
普段から明日はユニック呼んで・・・と。
ラフターも明確な内容は私も知らず・・・
今は監督引退しちゃったからアレですが、あまりにアバウトな現場管理していました冷や汗
コメントへの返答
2010年2月7日 15:55
あはははは


ユニックって会社名です。
でも、そのことを知ってる人のほうが少ないです。

でも、知らなくても、全然平気!
みんなそうだもん。
2010年2月7日 17:48
やっぱり、使いやすさからすると「ユニック製」ですかね!

タダノ製は教習の時使ったんですが、挙動が大きいというか・・・。

ちなみに、毎日使ってるのはユニック製ですわ!
コメントへの返答
2010年2月7日 17:57
小型だとやはり

もう、みんなが慣れ親しんでいるユニックさんなんですかね~。


関西ではタダノ製を比較的よく見かけますよ。
関東では全く見ないでしょうけど^^

プロフィール

「隔週単身赴任 http://cvw.jp/b/185448/29952108/
何シテル?   05/06 16:03
■ハンドルネームは ty2ty16 です。 でも、長ったらしいのでみんなは省略して tyさん って呼んでくれてます。  別に本名には t も y も入っていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

■ASTROPRODUCTS (アストロプロダクツ) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:32:40
 
■STRAIGHT (ストレート) 
カテゴリ:工具
2010/04/06 11:30:29
 
■工具通販 
カテゴリ:工具
2010/03/20 22:47:50
 

愛車一覧

ヤマハ BJ ヤマハ BJ
モデル名 : YL50 ニックネーム : BJ (ベーシックジョグ) 型式 : 5 ...
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
前愛車、カローラⅡを長期放置していたら、ATの変速が2速から上がらなくなってしまい、急遽 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
☆2000年4月に新車で買ってから、飽きずに乗り続けています。 買った時より、愛着沸いて ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
日本で始めて自分で買った車です。(中古でしたが) とにかく安い車を探していて、ガレージ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation