• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gankun33の愛車 [ローバー その他]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

NASのメモリー拡張

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使っているDS220+は標準で2GBのメモリーを内蔵しています。
沢山アプリを走らせるとリソースが増えてメモリーも不足してくるようです。
2
ノートPCタイプのDDR4メモリーの増設スロットがあるのですが、メーカー純正品以外は、サポート対象外になるとのこと。純正品は4GBで1万円以上するみたいなので、これまで手を出していませんでした。
3
標準のメモリーが2GBとかなり少ないので、ノートパソコン用のDDR4 4GBの中古品をヤフオクで765円(送料込)で購入しました。
4
このNASも買って3年以上経過したので、サポートも不要かなって感じです。
NASをシャットダウンして、2番HDDスロットのディスクを外すと右側にメモリースロットが有ります。
5
ノートパソコンと同様にメモリーDIMMを斜め45度でコネクタに挿し込んでから寝かせてロックをかけます。
6
メモリーが挿し込めたら、2番のHDDスロットを挿し込んで、蓋をして元に戻し、NASの電源を投入します。
7
再起動後、タスクマネージャのRAMを確認するとちゃんと6GBに増えていました。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

防犯カメラシステム の リニューアル セットアップ

難易度:

NASのRaid拡張

難易度:

Wifi 監視カメラ の 撤去

難易度:

FTDX10のファームウエアアップデート

難易度:

USBシリアル変換器のEEPROM書き換え

難易度:

Wifi 監視カメラ の 撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「尾道でランチ」
何シテル?   06/07 12:01
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Synology Surveillance Station Device License 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:36:07
6m&DOWNコンテスト終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 21:22:06
46回目のENG/OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 20:01:08

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
私の通勤車です。
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation