• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

自宅タワーの建設1

いよいよ、自宅のタワー建設に着手しました。
タワーは以前、撤去し自宅に保管(放置)していた物(KT18R)です。

ローカルのOMさんから根っこが生えるといわれ続けて1年半程。


こんな状態で、気が付けば1年半も時間が経ってしまいました。
材料はほぼ揃いましたが、M10の高張力ボルトがまだ足りていないのですが、出来る作業という事で穴掘りから始めます。

その前に、作業前の写真を撮っておきました。


まずは作業前の準備で、不要な物をどかしました。



いよいよ穴掘りです。


大分いい加減な線ですが、敷地のほぼ中央をセンターにして1.2m角の線を引きましたが、埋設物によっては位置を微調整しなけれならないのでガッツリ線は引きませんでした。

では早速穴掘り開始です。


この辺までは順調でしたが、思ってた通り電気の配管がありました。
(自分の家用なので、浅い所は15㎝程の超浅目に埋けてあります)
これは、以前自分で埋めた物で、確かこの辺を通っていたと思い、最悪の場合は配線のやり直しが必要かと思ってました。



ところが、取り回しの変更で行けそうです。


折角なので、外回ししようと思います。


この様に取り廻す様にします。(ボックスまでの配管は追って埋けます)

後は根性でひたすら掘るのみ!


これで、120㎝程掘れてます。

今日の所はこの辺で終了です。
落下防止の為、穴の上に脚立を伸ばして梯子状にして渡し、ブルーシートで雨仕舞して終了しました。


ブログ一覧 | タワー | 趣味
Posted at 2020/04/11 23:12:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

もはやラスボス的だ。
ベイサさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

スクーターの代わりは形見の品
akotan986さん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

この記事へのコメント

2020年4月11日 23:39
穴掘りお疲れ様です。一日でだいぶ掘れたんですね。
残土処理はどのようにされているんでしょうか?

私は毎日、土嚢袋8袋をプリウスに載せて、会社の社員駐車場に撒いていました。大変ですが水たまり解消になるのでみんな喜んでくれてます。
ただ、粘土質の土は雨の時にネチョネチョになるのでこれは不評で捨てる所が見つかりません。
コメントへの返答
2020年4月11日 23:50
とし。さんコメント有難う御座います。
頑張りました。
何とかここまでは一人で半日で出来たのですが、これ以上は大変で限界ですね。

残土は自宅敷地の空いている所に広く薄く敷き詰めました。
次のブログには、残土の処理をどうしたのか?写真を貼り付けますね。

明日できるか?はフレンド局次第になりそうですが。。。

プロフィール

「ローテーターをコントロールするインタフェース装置(RTC-59)組立 http://cvw.jp/b/1862852/45380889/
何シテル?   08/15 23:07
oztechです。 20代の時にアマチュア無線の電話級(現4級)を取得し友人達とスキーの行き帰りやゲレンデで連絡用に使用。文字通り『私をスキーに連れてって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

丸直 ゲルザブSS埋め込み加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 11:46:37
vol.01_洗車時の水滴跡がヒドいので純水器をつくってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 09:18:07
20201227 備忘録:フォグ&ウィンカー交換 その1(10894km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 05:43:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
海岸の砂浜まで入れる車として選びました。
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウス30後期型 パールホワイトに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation