• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oztechのブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

自宅タワーの建設9

本日はちょっとお休みモード、13:00頃までゴロゴロしてから夕方近くになってからコンパネの調達に行ってきました。

面倒くさいので、カットまでお願いしてしまいました。
持ち帰ってから枠組みを行い、作業終了です。

夕方からの作業だったため、バタバタになってしまった為、写真を撮り忘れてましたので、翌日朝の写真です。
Posted at 2020/05/02 11:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タワー | 趣味
2020年04月29日 イイね!

自宅タワーの建設8

一つ目の作業は擁壁の清掃です。

こんな感じにまだ土がついていたり、斫りの粉?が付いているので、高圧洗浄しました。(とし。。さんのブログを参考にさせて頂きました。)

あまりしつこくやっていると、穴の中が水浸しになってしまうので、そこそこで終了。

併せてコンクリートを投入する時に邪魔になるフェンスを一時的に外しました。


その後、乾燥させるための時間稼ぎも含めて外してあったローテータープレートを修正設置しました。
これは、撤去の時にマスト、ローテーターをタワー内部に落とし込む事で安全に撤去出来る様にしたときに一緒に外してあったものです。




その後、ローカル局に手を借りて2段目の建塔です。



3人での作業でしたので、建塔中の写真は撮れません。
垂直を出して、狂い防止に単管でつっかえ棒しました。

最後に本日作業のボルトを全て増し締め確認を行い仕舞です。
Posted at 2020/04/30 00:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | タワー | 趣味
2020年04月26日 イイね!

自宅タワーの建設7

本日の作業は垂直出しからです。

まず、水引糸に重りを付け、その糸をタワー本体にビニールテープで固定します。


重りが止まってから垂直を目視確認し、レールと並行が出ていればOKですが、ずれている場合は、良く考えてから少しづつ調整し3本とも垂直を出していきます。


同様に他の2本のレールも確認します。






念の為、6RX上部で水平も確認しました。




水平、垂直の微調整が終わった段階での最下段の状況です。


この後、アースプレートの残り2枚を設置してから、土を埋め戻して、転圧をかけ、砕石を敷き詰めます。



粗方土の埋め戻し(約35㎝)を行った後です。


フーチングはこの様になりました。




この後は、砕石の敷き詰め。


差し筋にて粗方の作業は完了です。



最後に、仕上がりの確認です。








本来であれば、2段目(5RX)を設置してから垂直を確認した方が良いのですが、今日は一人作業だったのでここまで。。。
落下防止策と、雨仕舞をして本日の作業を終了しました。
Posted at 2020/04/27 00:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | タワー | 趣味
2020年04月25日 イイね!

自宅タワーの建設6

午後の作業は、いよいよタワー本体の建設です。

まずはタワー本体最下部の水平出しから。
6RX最下部のブレス(水平ですが)を使って水平を出しました。
ここで、ちゃんと水平を作っておかないと、後々苦労をすることになります。




水平が出ましたら、次は垂直(レール)の設置です。

水平が出たブレスとレールを仮止め程度にボルトを通します。

次は6RX上部のブレスにボルトを仮止め程度に固定します。


この時、まだ気づいておりませんが、間違いを犯しておりました。

そうです。
ブレス上部の接続部に接続する穴の位置を間違えておりました。

中間部のブレス(水平ですが)を接続しようとしたのですが、全く穴の位置が合いません。
設計?(製作)が悪いのかと本気で心配しましたが、マニュアルを見たところ接続穴の位置が違う事に気づき、修正しました。

修正後は全く問題有りません。


上部のブレスを施工したりするときに、タワー本体に乗っての作業や、穴から出る時にタワーに乗りますので、垂直が狂ってきましたが、
ここまでで辺りが暗くなってきたので、片付けをして本日の作業は終了です。
Posted at 2020/04/26 23:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | タワー | 日記
2020年04月25日 イイね!

自宅タワーの建設5

今日の作業は、タワー本体のメンテナンスからです。

その前に、今回用意したKT18Rですが、最下段の6RX部分は前ユーザー宅に眠っている関係で、6RX部分を用意しないとKT15R相当になってしまいます。

そこで、以前フレンド局(OMさん)に相談したところ、LEG(主柱、レール)ならあるよ~という事で、安価に譲って頂きました。


又、その際にB13相当のLアングルを作成する事を教えて頂き、作成しました。
どうせコンクリートの中に埋けてしまいますので強度さえ担保されれば形はどうでもOKです。
でも、少し拘ってドブのメッキを実施しております。
(OMさんの部材と一緒にお願いしただけですが。。。)

出してみると、外に置きっぱなしにしてあったので、砂だらけです。
ですので高圧洗浄を行い、綺麗にしました。(右の7本は洗浄済みです)

そうすると足らなくなるのは、M10*25のボルトとG1のアースプレートです。

その内、アースプレートについては以前知人から無償で頂戴した物が有ります。

ボルトに関しては、その辺で調達しようと思ったのですが、高張力ボルトのドブ付けでM10となると、中々その辺では調達出来ず、結局クリエートデザインに価格を聞いたら、ネットで買うのと大差が無い事が分かりましたので純正を購入しました。
送金したら、翌日には届きました。(仕事が早い!!)

これで全ての材が揃いましたので、タワーのメンテナンスに取り掛かります。
こんな状態や

こんな状態

だったので、高圧洗浄しました。


それでもここは汚れが残ってました。





結局バラシて清掃しました。


結構汚れが溜まっているんですね。
このまま建塔すると接合部に砂を噛んで強度が保てなくなります。
清掃無しで次工程に進んではいけません。

午前の作業はここまで。
Posted at 2020/04/26 00:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タワー | 趣味

プロフィール

「ローテーターをコントロールするインタフェース装置(RTC-59)組立 http://cvw.jp/b/1862852/45380889/
何シテル?   08/15 23:07
oztechです。 20代の時にアマチュア無線の電話級(現4級)を取得し友人達とスキーの行き帰りやゲレンデで連絡用に使用。文字通り『私をスキーに連れてって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

丸直 ゲルザブSS埋め込み加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 11:46:37
vol.01_洗車時の水滴跡がヒドいので純水器をつくってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 09:18:07
20201227 備忘録:フォグ&ウィンカー交換 その1(10894km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 05:43:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
海岸の砂浜まで入れる車として選びました。
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウス30後期型 パールホワイトに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation