• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲジマユゲの"銀ナマコ" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2021年11月23日

冬タイヤに交換した。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんばんはm(_ _)m

溜め込んでたミラの整備手帳も、今回で一通り掃けました(笑)

今日、仕事が午前中で終わりましたので、時間がある内にと、ミラのタイヤ交換をしました。
フィールダーのタイヤは、冬タイヤ自体が溝が終了しちゃってますので、新たに購入してから交換しようと思います。

まず、ミラをアスファルト面の駐車場🅿️に停めて。。。
お隣には、もう1台のサブカーであるクレスタ・・・いわゆるウチの90年代組です(爆)

コチラも行く行くはタイヤ交換しなければ・・・😧💦
2
んで、コチラが履いていたタイヤ・・・冬タイヤのまま過ごしていた暴挙(爆)

ゴムが硬くなって、ひび割れも出てましたので、今回で終了になりますね。

アルミホイールは初代車だったL500ミラターボの遺品である、ホクトレーシング・ヒリュウ(14インチ)です。

一時期、先代アクティにも装着してたホイールですが、このホイールもまさか再びミラに組まれるとは思わなかっただろうね🤣
3
油圧ジャッキを使用して、車体を上げてタイヤを外しまして。。。
4
コチラが注文していた冬タイヤ!

・・・・・っ!!?
5
何とまぁっ!?

ブリジストンの新製品である、【ブリザックVRX3】を23年落ちのミラに奢ると言う暴挙を働いてしまいました(爆笑)

このミラ、冬タイヤは12インチなんですよ。
そして、冬になるとコチラに乗る事が多くなりそう。
そして、やはり軽自動車の12インチとなると、新製品のブリザックVRX3でも思った程高くないのでコチラにキメました!

※実は、いつもお世話になってるショップで事前予約すると割引になるキャンペーンやってたので、そのおかげで買えたと言う事情もあります※
6
そして、装着。。。

12インチだと、細くて超軽いw
今時の軽自動車は13や14、15インチなんて当たり前ですからね・・・。
12インチなんて、軽トラックとか軽バンとかにあるくらい?

12インチが主流だった時代が懐かしい・・・。

しかし、軽自動車はタイヤ交換がメッサ楽に感じるねぇ(笑)

因みにこのアルミ、謎メーカーです。
最初のオーナーさんの時から付いてた物らしいですので、冬タイヤ購入にあたりアルミも引取りましたw
7
タイヤ交換中の一コマ。。。

最初の3本は順調に交換出来たのですが、ラスト1本だけ、ナットがとんでもなく硬ぇ硬ぇ・・・。
この前リンクサーキットに行けなかった時の怒りを思い出し、その怒りパワーに任せても全然ビクともせず・・・。

結局、KURE CRC5-56を振っては少しずつ力も加えての繰り返し、最終的にはあまり良くないやり方で何とか緩めて交換が出来ました。。。

・・・ブレーキパーツも新調してぇな(爆)
8
何とか完了w

この後試走して、何とも無い事を確認しました。

12インチにしたら、走りが少し軽やかになった気がしますw

雪が積もった時や路面凍結時、どの様なパフォーマンスを発揮してくれるのか楽しみです(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤx

難易度:

夏タイヤ交換・ワイパーゴム交換・バイザースクリーン取付

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

夏タイヤへ衣替え!

難易度:

とりあえずタイヤ交換

難易度:

サマータイヤ 新調

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さささっ!
29年物の東芝冷蔵庫でキンキンに冷えやがってるビールで、ビルパー開始してました🤣

なお、160系フィールダーは話題の不正問題で謹慎してます💣」
何シテル?   06/08 20:22
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『第3回暴走半島 わくわく集会』にいってきた(ホンバン編)ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 07:21:52
第3回暴走半島わくわく集会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 23:09:18
『第3回暴走半島 わくわく集会』にいってきた(前日編)ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 00:03:52

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation