• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7の愛車 [シトロエン C3]

整備手帳

作業日:2019年3月30日

電源取り+α

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
電気系弄るのは苦手なんですが、今後色々つける事になると思い取り敢えずシガー増設だけはやっとこうと思ってました。
んで、ヒューズボックス見たら…うゎぁ…意味不明過ぎる。ピン位置も書いてないし。
2
なので仕方ないのでシガー配線から分岐します。カプラー外して蓋開けて手前側のピンを精密ドライバーで少し持ち上げると端子抜けます。

紫の方が電源線、緑黄色の方がアースみたい。
少し被覆剥いて増設シガーの線補を圧着しました。
3
あとついでにUSB外して内側埋め込んだので外した口を塞ぐのにエーモンのLEDで良い大きさのあったので取り付け。手元ライトにしようかなと。
コレもシガー裏の電源線に割り込ませました。

特に意味は無いですがandroidauto対応モデルからAUXとスノーモードボタン無くなってます。
フロントグリルのpuretechバッジも無くなってます。
うーんコストダウン…値上がりしてるのに。。。
4
後はカプラー戻して絶縁テープで仕上げ。
増設シガーはとりあえずコンソール裏の空きスペースにしまっておきます。ここ外すの簡単なので。
5
でスタートボタンを押すと…

ギャアアアアアアアアアアアアア!
目が!目がぁ!

爆光過ぎて手元ところじゃ無い(汗)
6
取り敢えずLEDの蓋側に拡散する様に半透明のシート等詰め込んで許容範囲まで照度を落としました。でもまだ明るすぎるかなぁ。。。追々考えましょう。
7
あと無くなったUSBの代わりはシガーにエレコムのこれ付けておきます。いつ何時誰のアレをソレするとも限らないのでねぇ。準備は大事だねそうだね。
8
【追記】
結局運転中光が差し込んでくるのがウザくて、写真のサイド照射タイプに替えて間接照明にしました。
ドリンクホルダーの中も良く見えるようになったので結果オーライ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

早速LED化を試みるも(^_^;)

難易度:

ライセンスランプLED化

難易度:

オイル交換

難易度:

塗装ムラのその後

難易度:

2年目の12ヶ月点検

難易度:

クーラント漏れ修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月31日 23:09
こん〇〇わ
AUXも無くなっていたんですね。知りませんでした。
フロントグリルのpuretechバッジは、すっと前から無くなっています。
コメントへの返答
2019年4月1日 12:31
そうなんですね。ディーラーに置いてたCarplayだけ対応モデルはバッチついてたのでてっきり今回から外れたと思ってました。
2019年4月3日 21:12
同じです!ヒューズボックスから電源取ろうとして、開けて、悩んで、そっ閉じしましたw
ということで、私もこれを参考にシガーから取ります!
コメントへの返答
2019年4月4日 1:57
アレは整備書ないと無理ですねぇw
多分今後あそこ触る事無さそうです(笑)

シガー裏から取ってる分はレーダー位しか動かしてませんが正常に動いています。エコノミーモードとかいうのの影響も受けて無いのでここが正解だったみたいです。

プロフィール

「@chishiru さん ウィスキーの香りはバニラの香りと近いのでマッチングは最高ですよ♪ウィスキーフロートはこんないいお酒ではもったいなさ過ぎてできませんがw」
何シテル?   12/17 12:25
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]detan / COLOR CONCEPT フロントカップウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:45:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] TVキャンセラーを付ける その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 05:58:26
[ホンダ ZR-V] Android Auto 無線設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:19:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
9月頭に注文、11月4週に正式オーダー入ったみたいです。 実車お迎えするのは来年?位にな ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation