• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coupe74tのブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

東京モーターショー行ってみました!

20年以上ぶりに、行ってみました!
今回は有明、青海、台場の3会場で開催とのことで、時間がなく有明の半分ほどしか見れませんでしたが、結構楽しめました。
気になった車、バイクについて、ダラダラ書いてみます…

ホンダe 来年2020年に発売予定とのことです。
EVです。スッキリしたデザインで、内装も液晶パネルが並んでいて、かなり気合入れて作った感じがします。
一方で、なんか派手さが足らないというか、これが400万とかしたとすると、もう一歩何か欲しいなぁという印象。


フィット 写真より実物の方が断然よいです。
メーターは、液晶画面を採用していて、最新の車感がうまく出ています。
Aピラーが細いのも特徴的です。


XADV150
好みの一台。
現在750ccの大きいXADVは販売されていますが、この小さいのも販売予定とのこと。


日産のリーフ!
RCというモデル。リーフもこんな形だったら、全然印象違いますね。


スズキのコンセプトカー
わかりやすくカッコいい!こんなのが街を走り出すんですかね。




三菱のSUVコンセプトカー
迫力があってよかったです。


USオデッセイのガソリンタンク発見!
マニアックすぎますが、かなり見入ってしまいました。


こちらはランクル100をベースに60風にするカスタマイズだそうです。面白い。


ninja



唯一コンパニオン的な人が立っていたアルピーヌ
BMWやVWが今回出展してませんが、アルピーヌが出展しているのは面白いです。


安定のメルセデス
抜かりありません









R32スカイライン発売前にモーターショーに出ていた、バージョンとのことです。
グリルやホイールが市販とは異なるとのこと。


ほんとはトヨタやダイハツも見たかったのですが、時間切れ…
来週もいけるかなぁ…



Posted at 2019/10/27 18:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月23日 イイね!

気づいたら、、ウィンカーが暗くなっていた…

先日、ハザードつけて止まって、荷物を載せて何気なく後ろから見てみると、、
な〜んとなくウィンカー暗いなぁと。
でもLEDバルブだから、反射の具合かなぁ、と思ってました。しかも標準のまま交換もしてないので…

が、先日薄暗い中でまた荷物出し入れして、ふと見てみると、、
左の後ろウィンカーが明らかに暗い!

早速リアランプを外して、バルブを見てみました。
リアランプは、ネジ3つ外すと、簡単に外れます。




電球と違って、見たって何がわかるわけでもないですが…
わりと安っぽいことは分かりましたが。。




ソケット抜き差ししてみると、治りました。
明るくなりました!

アメリカンを感じた一幕でした…

Posted at 2019/10/23 14:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤ高いですね・・・ http://cvw.jp/b/1885756/47666091/
何シテル?   04/20 09:22
物心つくまえからの車好きです。 車好きが高じて、学生時代にはレンタカー会社での配車バイトで軽から4トン車まで、輸入車、国産車問わずこれまで50車種以上は乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

米国オデッセイ:また不調・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 21:52:04
米国ホンダ ODYSSEY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 23:06:51

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
RL6 odyssey
トリガノ エメロード トリガノ エメロード
トリガノエメロード406 VIP Maxです。 よろしくお願いします。
ホンダ アコード ホンダ アコード
前所有のシビッククーペの売却後、親から譲り受けたSIR。ホンダ車、FFでもこんなに曲がる ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
前所有のホンダエレメントの売却益で、そのまま乗り換えました。 さすがヨーロッパ車。 走る ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation