• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro_chan_desのブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

今年は最短ル-トの割に46泊47日 静岡県 Part2

alt


大崩海岸 石部海上橋 駐車場 去年同様、工事中で駐車できず、
大崩海岸を歩く事は出来ませんでした。"(-""-)"
サンライフ焼津でトレ-ニングしてシャワ-を浴び、業務スーパー島田店で食料調達をして新金谷駅近くの大井川河川敷 静岡県島田市金谷東2丁目へ。
alt
alt

alt

朝から結構な雨が降ってるぅ~。
新金谷駅に立ち寄って、トーマスウォッチポイントへ。
          新金谷駅 - 家山駅 折返 - 新金谷駅
           10:38発                      11:42着
          新金谷駅 - 家山駅 折返 - 新金谷駅
           14:14発                      15:27着
雨が降ってます。('ω') 新金谷駅  雨の中沢山車がいました。
alt

雨の中、車の中からウォッチング。

2023年05月06日 イイね!

今年は最短ル-トの割に46泊47日 静岡県 浜のかきあげや

alt


去年食べる事が出来なかったので、また寄りました。
今度は食べそこわない様にトイレ確認も出来ていたので、夜来ました。
alt
朝、順番の券を貰ってやっと食べれる。(*'ω'*)
ワサビで食べて、
alt
お茶づけでも食べました。(*'ω'*)
alt
alt
alt
ちょうど静岡朝日テレビの番組生ロケが来ていたので、
アナウンサーの栗田麻理さんと写真を撮ってもらいました。(*'ω'*)
alt

2023年04月25日 イイね!

今年は最短ル-トの割に46泊47日 静岡県 富士市内

alt


相模原市から道の駅 ふじおやまで休憩をして、
富士市の富士見湯に入って、由比の浜のかきあげやへ向かう為、
富士川まで足を延ばしました。が・・・
alt

alt
alt

期間限定で、きかんしゃトーマスが走ると分かり、日時調整の為、
富士市内へ戻りました。
alt

新しく見つけた車中泊ポイント
もう市内の島田公園隣、小潤井川沿い空き地
alt
島田公園 トイレ。
alt
島田公園 水道。
alt

alt

静岡県富士市中央図書館 Free wifi スピ-ド
コンセントを借りる事が出来、パソコンデェスクもあります。
パソコンも借りる事が出来る。alt


国道1号線沿いの格安ス-パ-業務スーパーエスポット新富士駅南店。
alt
いわしの握りが超おいしかった。(*'ω'*)
alt

2022年04月14日 イイね!

日本半周44泊45日 静岡県

alt

行きはフェリ-で帰りは下走り。
軽自動車+1人で35,000円。


2022/4/14 22:40着
定番車中泊ポイント 道の駅 ふじおやま
湧き水給水。(*'ω'*) 給水個所は二か所あり。
車中泊だけじゃなく何か買ってね。(*'ω'*)
alt
2022/4/15 20:00着
に入り、近くの天母山自然公園 駐車場へ。
この時期、やばいから暗くなる前に下山して。

2022/4/16 22:00着
富士中央公園

田子の浦 みなと公園駐車場は車中泊不可だったので、
田子の浦 みなと公園防風林の中へ。





田子の浦みなと公園の塔に上ってみた。

田子の浦 みなと公園からの駿河湾。(*'ω'*)

引き続き田子の浦 みなと公園からの駿河湾。(*'ω'*)
テトラくぐってみた海は綺麗だった。(*'ω'*)

田子の浦 みなと公園 ディアナ号船内で無料ビデオ鑑賞。ぜひ見てね。(*'ω'*)
富士体育館 富士市御幸町8番地1号 TEL 0545-53-0900
トレーニングして、シャワ-浴びて200円。(*'ω'*)
ビデオ見てカ-ド発行してもらわないと利用できません。
コンセントを借りてパソコンができる。
パソコン用ディスクがある。
alt
生桜エビ食べられる所はここだけ。(*'ω'*)
なので食べに来ました。



海岸に出てみました。

すぐ砂浜の駐車場から海の上を走る道路を走りに。
大崩海岸見たいな。(*'ω'*)


ふぃっしゅうな 静岡県焼津市城之腰 散策。
水道、トイレあり。
釣りしに来る人もいるね。

2019年07月16日 イイね!

勝手に車中泊ポイント in 静岡県 part 3。


2019年7月15日 4:00前に起きて、4:30分には焼津漁港を出発して、愛知県 渥美半島の赤羽根郵便局を目指します。
18日頃までに郵便局で受け取りたい物があるから。
郵便局留めって便利。(*'ω'*)
今日は、舞阪表浜公園駐車場まで移動する。

途中、道の駅 掛川に寄って、朝、車中ラ-メンを食べ終わった頃に、声をかけられる。
alt


軽でトレ-ラ-引いてる人って、そうそういないから、興味持ってくれるよ。
(*´ω`*)
話が弾んだ後、トイレに、すると、なんと、トイレはツバメのお宿になっていました。(*'ω'*)
alt


ここの道の駅はツバメがたくさんいて、トイレの中まで、めちゃツバメ(;^ω^)

9:00頃出発し、途中、ダイソ-、業務ス-パ-に寄り、
浜松市可美図書館で18:00までコンセントを借り、パソコンをする。
電気足りないのよね。雨も降るし、100wソ-ラ-パネル1枚じゃ。

ちょっと行き過ぎて、浜名湖の弁天島からちょっと戻るような感じで舞阪表浜公園駐車場へ。
 誰もいない。真っ暗や。(;・∀・)


舞阪表浜公園駐車場
車中泊のし易さ:
------------MAX8
ちょっと離れた、グランドの所にトイレ有り
うむむ(@_@。トイレの水道も使えないようにしてあります。
alt


朝起きて、ビ-チに出れる様になっている様なので、行ってみると、
万里の長城バリの塀が(;゚Д゚) 建設中でした。
城ではなく、日本の場合は原発(@_@。
alt

alt

alt

(@_@。出発~。

昨夜、行き過ぎた、浜名湖の弁天島を通ったら、めちゃ良い景観やん\(^o^)/
alt


車中泊基準 :
 トイレ有り。(徒歩2,3分以内)         
 水道有り。 (徒歩2,3分以内)(トイレ以外)  
 お風呂有り。(比較的近く)            
 ゴミが捨てられる。               
 薪コンロが使える(注意書きがない。)。      
 寝やすい(比較的どこでも寝れちゃうブログ主です)。
 感動する。                   
MAX星8つ。とします。

プロフィール

「ソ-ラ-パネル2 車載設置。 http://cvw.jp/b/1891057/43461643/
何シテル?   01/28 17:06
日記的な記録のブログです。 2019年5月1日令和1年初日から新たな生活をスタ-トしました。 新たな生活をスタ-トする為の準備がとても大変でしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ mk (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
ダイハツ ハイゼットカーゴ仕事に車中泊に乗っています。 後部座席を外してもらい、2人乗り ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation