• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

三菱自、EV増産へ“休日返上” 7月「木・金」主力工場稼働で巻き返し

ホンダ、日産に続き三菱もマツダも休日返上

残りの自動車会社も続くのでは・・・



フジサンケイ ビジネスアイ 6月22日(水)8時15分配信

三菱自動車は、7月から休業予定の木、金曜日に主力工場を稼働させる方向で最終調整に入った。東日本大震災の影響で減産に追い込まれ、当初計画から大幅に遅れていた電気自動車(EV)などの生産を休日出勤で巻き返すのが狙い。


 三菱自の益子修社長が21日、フジサンケイビジネスアイの取材に応じて明らかにした。休日出勤は、EVや軽自動車組み立ての水島製作所(岡山県倉敷市)と、エンジン製造の京都工場(京都市右京区)が対象。水島ではEV「アイ・ミーブ」が震災の部品調達難で3、4月は「まったく作れなかった」(益子社長)状況。国内出荷だけでなく、OEM(相手先ブランドによる生産)供給する仏プジョー・シトロエングループ(PSA)分などの生産が滞っていた。同様に、被災地などで需要が高まっている軽自動車の生産も計画を下回っている。

 今月に入り部品問題もほぼ解消したことでEVや軽自動車増産のため休日出勤を検討してきた。休日にラインを稼働させても業界の節電目標を達成できるよう生産計画を詰めている。

 水島製作所ではEV増産のため、15日からそれまでの商用車ラインから軽自動車の量産ラインに移管した。同社は今夏には国内でEVの廉価モデル、今秋には米国での発売を予定しており、休日出勤などを通じてEVの今年度の生産目標である2万5000台を死守するとともに、増産による上積みも狙う。

 一方、マツダも21日、7月の休日予定だった木曜日の2日間、本社工場(広島県府中町)を稼働することを明らかにした。14、21日に昼間勤務のみで稼働する。同工場は主力小型車「デミオ」や小型ワゴン「プレマシー」などを生産している。

ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2011/06/22 23:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味い味 764
ライト パープルさん

本日も峠へ
インギー♪さん

2024 春旅 その5(千里浜EU ...
赤ベェーさん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

最期?
バーバンさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノスタルジックカーショー スカイライン http://cvw.jp/vKZ2Y
何シテル?   06/14 00:01
ランエボに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ ランエボ 
カテゴリ:エボ
2006/05/07 07:59:46
 
みんカラ エボゴン 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:39:14
 
みんカラ エボ9 
カテゴリ:エボ
2006/04/23 23:38:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
ギャラン  エボ エボ3 エボ4 エボ6 エボ7 エボ8 エボ9
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation