• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベークマンのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

変わるもの変わらないもの

少し前の話になりますが、母親の快気祝いしました。

             主役の母親は恥ずかしがり屋で写ってません(^^;)

自宅で転倒して、大腿骨の付け根を骨折して入院⇒手術したのが去年の年末。大方の予想では今後は車椅子生活になるだろうと言われてましたが、順調に回復して通常歩行できるまでになりました(^^)
でも...確実にその歩みは弱弱しくなってます。一緒にハイキングしてたのが最近だったことから、まだ心配ないと楽観視してましたが、確実に時間は母親を劣化させてるんだと思わされました。。

最近までこうだったのに..と言えばコロナ禍。

おばちゃん「どうぞ♪ 今夜のおかずにどうですかぁ~( 」´0`)」

何年かぶりにスーパーの実演試食コーナーを見ました(^^) 大喜びで焼かれたお肉に飛びつく子供たちの後ろで、同じように後ろに並ぶ自分。何だか嬉しい気持ちになりました( ’ー’ )
こんなサービスが復活しつつある世の中ですが、いまだ周囲の一般人はマスクしてる人が多くて驚きます(;'∀') 少し前に東京に行ったとき、誰しも殆どマスクしてなかった事を思うと、やはり静岡県民は田舎者だなぁ~と(*´艸`)

常に流動的な世の中。その中で生活を続けてる自分ですが...

想い それだけは変わりそうにないです。

2023年5月12日 11:55 そのキッチリ一年後

はりまるが、最期を迎えた場所で黙祷。

突然旅立った楓と違って、はりまる君はエサを食べなくなって入院し、数日後に旅立ちました。なので元気が無くなった時点で親(飼い主)の判断で”最期の場所”を選択できたのです。

                   はりまるの誕生日の花「かすみそう」

人間同士のように言葉が通じたなら、家で..病院で..と本人の意思を確認できたのにと思うと、本当に自分の判断が正しかったのか?と、今でもほぼ毎日考えてます。

                         火葬された場所にて合掌

自宅で遺骨に対して供えてある飲み水。相変わらず楓の水よりはりまるの水の方が減りが早いです。それだけ頻繁に自分たちの部屋へ来てくれてるのを嬉しく思うと同時に、入院する前に何か言い残したことがあったんじゃないかな?と思ってしまうのです。

自分たちに伝えたかった言葉。それを聞ける日まであと何年掛かるのか?でも確実に言えるのはこの日で一年縮まったって事でしょう。死ぬのが怖いのは当然のことながら、彼らの存在がその恐怖を少しだけ和らげてくれてる気がしてます(^^)
Posted at 2024/06/01 08:42:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

皆さん始めまして! 自分は既に、20年以上スバルに乗り続けています。 なのにいまだに飽きる事が有りません… 逆にのめり込んじゃってます(^▽^;)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ納め 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:28:09
OKABE JIDOSHA 
カテゴリ:スーパーTEC
2009/08/07 23:25:50
 
釣り船「橋安丸」 
カテゴリ:釣り
2006/06/18 10:59:04
 

愛車一覧

日産 リーフ harimaru (日産 リーフ)
買い物と、長距離移動快適車です(^^)
トミーカイラ M20b 2.2 トミーカイラ M20b 2.2
皆さんこんにちわ! 「三度のメシよりスバル好き」な自分を、宜しくお願いします!!
スバル サンバー ブラックパール (スバル サンバー)
ベークマン夫婦のカーライフを併せ持つ車です(^^)
スバル レガシィ スバル レガシィ
自分にスバルを教えてくれた、最初の車です(^^) 今では見ることの出来ない「水冷式」の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation