• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年2月10日

3週間ぶりにナビ戻る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車検終了後、修理のためナビが外された状態での納車となった。

ナビ無し納車~車検完了
https://minkara.carview.co.jp/userid/1907569/blog/46687456/
2
3週間後、メーカーから修理完了で納品された旨Dから連絡があり、取付作業のため2月10日朝に持ち込んだ。

生憎の雪、気温も0度に下がった。夕方引き取りの予定にしているが、予報どおりの大雪になった場合は行けないかもと伝えていた。
3
でも、お昼頃から雨に変わり、雨の中26分歩いて引き取りに行った。
ナビが正常に作動することが確認できたが、結局、異常は現認されず、液晶パネルの交換作業のみだったようだ。

3週間もかかったけど、単なる順番待ちで置かれていただけなのかも。
ナビパネルごと外された理由は不明のままだし、マジカルカーボンパネルもなんか汚くなっているし・・・
4
この日は日中も気温3~4度にしかならず寒かったねぇ。ずっと結構な量の降雨量だったから雪のままだったらやばかったかも。

単なる備忘録ですたm(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検5回目(17万キロオーバー)

難易度:

【備忘録】法定24ヶ月点検

難易度:

3回目車検

難易度:

9年目車検

難易度:

車検証ステッカー貼り付け

難易度:

2回目車検 ドリームプレミアム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近とみにセルモーターの音が弱くなってきた。エンジン掛かるまでの時間は今までと変わらず問題なさそうだけど、壊れる前兆っぽい感じでちょっと不安だ。

写真は今年3月22日、区役所駐車場にて。本文とは無関係ですw」
何シテル?   10/26 01:21
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation