• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikkoの"プレビア ハイブリッド" [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

ガラスコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
4型化に伴い、フロント周りがノーコーティングに。keeperのショップに行き見積もり取りましたが、やはり頼むと高いので今回はkeeper技研の材料を買い、DIYにて。

台所洗剤で洗い、水分飛ばしてダイヤモンドケミカル1回目の姿です。割と綺麗に出来ました。
2
ダイヤモンドケミカルだけだと、染みが出来やすいとか。その上にレジン層を設けるのが良いらしいのですが、雨が降っただけで汚れが落ちると言う、ecoプラスレジンにしました。
3
土曜夜な夜な2層目のダイヤモンドケミカル。本来は1層施工ですが、DIYなので贅沢?に2層施工👍日曜まで硬化させます。

ダイヤモンドケミカルは、空気中の水分と反応して硬化らしく、水を掛けて硬化を早めるやり方もあるらしく。
4
で、日曜午後にレジン施行して完成👏その前にダイヤモンドケミカルの硬化促進の為と水を掛けてみたら、めちゃコロコロと水弾き👍ホイールにも施工しました。

エスティマ購入時、ネクステージで施工してもらった弾スプラッシュコート並に弾きました。話は変われど、普通に接客良かったし整備や車検の対応も良かったなぁ。

コーティング、セルフでも全然イケると思います。が、ボディ全体ってなるとそれはそれで大変ですね。

フロント以外は磨いて下地作らないと行けないし、気が向いたら施工しますか・・・やらなそう。
5
ここからは、もはや写真撮りたくて撮っただけの写真館です。
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
おしまい。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガス満/エアOK

難易度:

サイドテーブル コーティング

難易度:

タイヤコーティング

難易度:

洗車 走行後

難易度:

念願のクリスタルアイテール交換😚

難易度: ★★

ガラスコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一気にupしてウザくてすみませんね🙇‍♀️」
何シテル?   08/15 15:54
整備手帳代わりに使っています。SNSとしてはあまり使用しなくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド プレビア ハイブリッド (トヨタ エスティマハイブリッド)
7代目 所有期間 2016.11・ 2.9万km~ 40歳~ 我が家のメインカー✨普 ...
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
フォースカー1代目 下の娘用に買いました。 セカンドカーとかならまだしも、フォースカー ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
セカンドカー5代目 所有期間 2020.1.12・2.6万km~ 足車&通勤車です。4L ...
ホンダ フィットハイブリッド フィット (ホンダ フィットハイブリッド)
サードカー2代目(上の娘に与えています) 元•セカンドカー4代目 所有期間 2015. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation