• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅう太郎のブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

エンジンオイルがこれほど燃費に影響するとは

エンジンオイルがこれほど燃費に影響するとは長年クルマに乗ってますが、今更ながら、エンジンオイルが、これほどはっきり燃費に影響していることが分かったのは初めてです。
(きちんと検証・比較したことがなかっただけかも知れんケド・笑)

《燃費が下がる方に影響しました》

平成13年(12月)式 シーマ (GF50) VIP ですが、これまで殆どのオイル交換は、近所の日産ディーラーにて実施。オイル粘度は、毎回 0W-20。

これ、ちょっと意外でしょ? 実は、ぼくもそうでした。
あんなに「ごっつい」大排気量シーマのエンジンオイル粘度が、「エコカー」と同じだなんて!
でも、取説には確かにそう書いてあるし、何より、日産ディーラーでの作業です。

一度だけ、フィルター交換のない回に、オートバックスでオイル交換したけど、0W-20 のオイルをレジに持って行くと、「ホントにこれで間違いないですか?」と言われた。みんな同じことを思うんですね。

さて、実はもう二ヶ月前、6月のことなのですが、いつものように日産でオイル交換をしてもらいました。
★帰宅してから気付きました、オイルが 5W-30 やんか~!

「これまで毎回 0W-20 だったんですけど」とか、「ま、これから真夏に向かうから、この粘度の方がいいかも知れませんね。でも、燃費が悪くなりそうですね」などと事後に言ってみたものの、「やり直して!」と言えるほどのことではない。

★結果から言うと、「燃費が悪くなりそうですね」は、本当にその通りやった!
これまで、ある程度、郊外や高速道路走行をすると、燃費計では、ほぼいつも8キロ以上になるのに、あれ以来、一度も8キロを超えません。

明らかに最低 0.5km/l くらいは燃費が下がったと思われます。
ま、今の季節、この炎天下を走るので、多少燃費を犠牲にしても、高粘度のオイルの方がエンジンによいと思うことにしましょう…。

もし、インサイトのエンジンオイル粘度を上げたら、即燃費に影響しそうやけど、シーマのような 4.5リッターもの大排気量エンジンの燃費が、オイル粘度に簡単に影響されるというのが意外でした。

因みに、ぼくは、給油・燃費は、毎回記録しています。(口元ギリギリまで給油の満タン法)
みんカラにも毎回欠かさず投稿しています(笑)。

シーマの場合、燃費計と満タン法燃費の間には、約1km/l の誤差がありますね。
インサイトの誤差はもっと大きくて、ひどいときには 2km/l 近くになります。
Posted at 2016/08/21 19:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「買ったキャリイ、本当に空き地に入れるのか http://cvw.jp/b/1943730/47380091/
何シテル?   12/01 13:21
昔から「大排気量」で「高出力」な「でっかい」クルマが好きです。元々自分のDNAに組み込まれているように感じます。 基本的に、「機械」とか、「エンジンの付い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フレーキローター交換(GF50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 16:59:18
[日産 シーマ]DIXCEL SD type/ スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 16:58:34
インサイトZE2 プラグ交換 ('ω') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 07:02:18

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
右も左も「エコ」「エコ」のご時世ですが、昔から「大排気量車」好きのぼくは、真っ向から時流 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
平成21年式の G というグレードです。 元々は父が生涯最後に買った車ですが、ぼくが引き ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
いなかの家や空き地の整理に使うため、ついに購入。これがないと、色々な作業ができず、数年前 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation