• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりっの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エーモン/[2650]風切り音防止テープ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモン/[2650]風切り音防止テープ取り付けです。
ラゲッジのリアハッチは2649の専用のがありますが、
今回はリアハッチにも2650を使用しております。


作業自体は脱脂して、切って、貼る!!だけの簡単な作業ですが
ラゲッジのハッチは説明書通りにすると何度閉めても
半ドアになり上手く閉まらなかったので、その部分のみ書きたいと思います。

今回の諸先輩方の整備手帳を参考に取り付けました。
2
説明書通りまずよく脱脂します。
ポイントを参考に・・・
3
風切り音防止テープは、リアハッチ側のウェザーストリップと風切り音防止テープが接触する位置に貼り付けます。
そうするために水性ペンなどでウェザーストリップ部分に線を引きます。
4
書き終わったらリアハッチドアを閉め
ドアを開けると写真のように線が写ってます。
写真では少しわかりづらいですね(>_<)
5
線が写った部分を目安にテープを貼りつけていきます。
貼りつけ初めの位置はバックドアロックのある位置にしました。

最初は写真のように線の上から貼りつけてますが、このままでは上手くしまりませんでした(>_<)
6
なのでバックドアロックがある直線部分を少し内側に貼りなおしました。
そうすると半ドアにならずに上手く閉まるようになりました!
密閉性は少し落ちると思いますが、きっとこれでも効果はあるでしょう!?

今回、フロントドア、リアドア、リアハッチドアの5面全部行いました。
他にもデッドニングや静音を行ってますので、この商品単体での効果かは不明ですが、車内は静かになってきてると思います!
7
こちらも他の方の真似ですが、余ったテープを
リアのナンバープレート裏に貼りました。
閉めるたびにバタンバタンなっていましたが、こちらはかなり静かになりました(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヴァンガード純正ホイール マットブラック塗装

難易度:

ヘッドライト プラスチックカバー磨き

難易度:

フロントガラスの油膜除去と撥水加工(と洗車...)

難易度:

ヘッドライト黄ばみ

難易度:

ホイール装着・アライメント調整

難易度:

リアエンブレム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MRKORN72 隊長のみんともさん頑張ってください!!」
何シテル?   10/03 08:35
はじめまして! 和歌山県在住プリウスα乗り 『のりっ』 と言います<(_"_)>ペコッ 近隣のオフなどに、ちょこちょこ現れますので見かけたら よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&ツイーター取り付け@素人(後篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 15:18:37
フロントスピーカー交換&ツイーター取り付け@素人(前篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 15:18:08
EDFC ACTIVE PRO 設定編 ~マニュアルモードその1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 17:38:32

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
トヨタ プリウスαに乗っています。 平成26年 2月現在 12780km走行 燃費21 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation